陶芸工房 朝

アトリエ便りです。どうぞよろしく。

セキヤノアキチョウジ

2008年10月20日 | 野草

 チョウジというと「丁子」を思い起こす方もあるかもしれませんが、ここでご紹介するのは「セキヤノアキチョウジ」です。別に「アキチョウジ」という山野草もあります。

Img_1418 今、庭に真っ盛りのこの写真が「セキヤノアキチョウジ」。こうしてみるととても美しいのですが、一年に数日のこの季節以外は、かなり長く雑草状態です。

Img_1426

よくみると、花の一つ一つが丁子(クローブ)の形と似ているので、チョウジというのかな、とも思われます。

「丁子」は、「クローブ」の花蕾を乾燥させた香辛料で、 インドネシア(モルッカ群島)が原産です。ちなみに世界の三大香料というのは、ペッパー・グローブ・ナツメグです。 正倉院の宝物のなかにも当時輸入された丁子があるとのことで、 生薬としての花蕾を丁子(ちょうじ)または丁香(ちょうこう)といい、芳香健胃剤として使われました。

Img_1417  このセキヤノアキチョウジは、伊豆の万籟植物園からきたものですが、ちょっとした山(竜爪山)にいくと、ごく普通に咲いています。とても丈夫でよくふえます。

追記 ただ今パソコンの調子が悪く時々故障します。記事がない時はパソコンが故障しているかもしれないと思ってください。メールの送受信にも失礼があるかもしれませんが、悪しからずご承知おきください。


2008-10-10 20:34:27

2008年10月10日 | インポート

急に「秋」が深まった感じ て、朝晩は

かなり冷え込むようになりました。

Img_1395_2

ガレージ脇のホトトギスのつぼみも、いっせいに

膨らみ始めました。

    これは、今まで咲いていたヤマホトトギスと比べると

Img_1396  メチャクチャに花の多いホトトギス、、

 多分「タイワンホトトギス」です。

さて、秋は創作の季節。

珍しく工房で作陶中の写真です。

Img_1376

 

 まじめに作陶に励んでいます。