買い物に行って、欲しいなと思った靴のサイズが品切れでなかった
そういう時 いままでだったら 「ママ、ないの? エーンして(泣いて)」と言って、私が泣きマネするのをケラケラ笑って面白がってたバンビなんだけど
「ママ、だいじょうぶ。明日はあるよ。」と言って、なぐさめてくれたので驚いた
この頃のバンビは”いつ覚えたの?”っていう言葉を話すようになってきて、日々少しずつ増えていくボキャブラリーで一生懸命 話そう、伝えようとしているのがわかる。
それがいじらしいし、会話できることが楽しいしで、こちらも一生懸命 何を言おうとしているのか考えながら聞いている。
(まだまだ 連想ゲーム的なことも多いけど...。)
”明日はあるよ。”って何か嬉しいコトバ
やさしい気持ちに 心が温かくなる
メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp

そういう時 いままでだったら 「ママ、ないの? エーンして(泣いて)」と言って、私が泣きマネするのをケラケラ笑って面白がってたバンビなんだけど
「ママ、だいじょうぶ。明日はあるよ。」と言って、なぐさめてくれたので驚いた

この頃のバンビは”いつ覚えたの?”っていう言葉を話すようになってきて、日々少しずつ増えていくボキャブラリーで一生懸命 話そう、伝えようとしているのがわかる。
それがいじらしいし、会話できることが楽しいしで、こちらも一生懸命 何を言おうとしているのか考えながら聞いている。
(まだまだ 連想ゲーム的なことも多いけど...。)

”明日はあるよ。”って何か嬉しいコトバ

やさしい気持ちに 心が温かくなる

メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp