バンビ・わーるど

プラダー・ウィリー症候群の息子「バンビ」を愛し、その成長を見守る母・suzuのつれづれ日記(&ときどき猫だより)

お友達

2007年11月08日 | 成長記録
バンビとSクンは3年の付き合いになるけど、一緒にいてもそれぞれの世界というか、特に相手を意識するでもなくましてや一緒に遊ぶなんてこともない関係だった。

でも最近それぞれに”友達に対する意識”が芽生えてきたのか、押したり腕を引っ張ったりして何となく関わろうとしている気配を感じるようになった。良いことだ。
ただ 引っ張り過ぎてイヤがられたりとか、まだその力加減が難しいみたいではあるが...。

幼児グループの帰り、一緒にブランコに乗っていてこけたバンビの手に砂が...
バンビは何故かその手をSクンのフリースの胸になすりつけた。(おいおい!)
するとSクンすかさず手を地面につけ、その砂だらけの手をバンビの胸に。すかさず逆襲!

その後もバンビが押すと、Sクンも押し返して植え込みに突き倒されたり。
そうそう、どっちかというとバンビが先にちょっかい出してるみたいなんだけど、やったらやられるんだってことを学ぼうね、バンビ。

バンビは一人っ子なのでその辺の加減がわからないようだが、Sクンはお姉ちゃんがいてかなり激しい兄弟ゲンカをしてるよーなので(笑)体得済み?

近い将来には 一緒に誘い合って遊べるようになるかな。楽しみだね。

メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バザー&発熱 そして発熱 | トップ | みんながんばったね! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

成長記録」カテゴリの最新記事