バンビ・わーるど

プラダー・ウィリー症候群の息子「バンビ」を愛し、その成長を見守る母・suzuのつれづれ日記(&ときどき猫だより)

心に残ったことば

2008年09月04日 | ことばのメモ
”残った”と言ってもすぐ忘れちゃうのでメモメモ...。

「赤子は肌を離すな。
 幼子は肌を離せ、手を離すな。
 少年は手を離せ、目を離すな。
 青年は目を離せ、心を離すな。」 
 by ヘンリー・D・モロー(アメリカの作家・詩人・思想家)

あと、朝日新聞4月7日夕刊に載っていた(古っ)楽天・野村監督の座右の銘?
何でもヒンドゥー教の教えらしい。

心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。

メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻ってきた

2008年09月04日 | 日々の出来事
2学期がやっと始り、今日からはお弁当も復活。
朝バンビを幼稚園に送ってからお迎えの時間までは一人かつ自由。
掃除・洗濯と家事をするにも邪魔されることなく集中できる。あー、何て素敵!
2学期はバザーやら運動会やらいろいろ行事があって、その都度打ち合わせやら仕度やら練習やら、やることは何かと多くて忙しいのだけど、それでも一人っきりの自由時間の復活は、こんなにいいものだったのねー というカンジ。

でもふと家事の手を止めた時、しーんとした家の中で一抹の寂しさも感じたりする。
バンビは今頃どうしてるかなぁ。元気に遊んでるかなぁ?みんなと仲良くできてるかなぁ?なんて思う親心。複雑デス。

メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶくぶくぶく

2008年09月01日 | 日々の出来事
この夏休み、バンビと数えるほどしかプールに行けなくてちと残念。
でも少ない機会を活かして、バンビはすごく進歩したと思う。

水中に顔を浸けることをイヤがらなくなった。ていうか、自分から自信を持ってやるようになった。
以前は水に潜っても口が微妙に半開きで、水が入ってきて(飲んで)しまうというカンジだったけど、今はちゃんと息を吐くことができている様子。
すっかり得意になってうちのお風呂でも洗面器にお湯をはって、その中に顔を突っ込んでぶくぶくやっている。

そういえば以前はうがいもただ口に水を含んでそれを吐き出すだけみたいなカンジだったのに、ちゃんとぶくぶくうがいができるようになった。
これまた得意気に何回もやってみせてくれる。

プールでは水に顔を付けて、足もバタ足の真似事をするようになった。このまま泳げるようになってくれたらいいなぁ。
口の動きが上手になったら、渇舌も少しよくなるような気がするし。

しつこいようだけど、バンビが好きで自信を持ってできることが増えるのはとても大事だと思うし、親としてはそれはとても嬉しいこと。
そういう自信が将来バンビを内から支える力になってくれたらと願うのです。

メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝トイレ掃除

2008年09月01日 | 日々の出来事
バンビは最近、外では立ち便器でおしっこをし、夜はおねしょをしない日が少しずつ増えてきた。

昨日も朝5時に起きだしてトイレに行く気配。”お、今日も成功か”と嬉しく思ったんだけど、でもトイレを流す音が聞こえない。
パンツとズボンを手に持ったまま戻ってきたのもちょっとヘン。
「ジャーした?」と聞くと「した。」と言うのだけど...。

行ってみると、便器の前に大きな水たまりがあって、その周りにたくさんの濡れた小さな足跡が...。

「立ってしようとして失敗しちゃったの?」 「うん」
「それとも間に合わなかったの?」 「うん」
どっちやねん?(まぁ、たぶん後者なんだろうけど)

バンビはバンビなりにがんばっていることだから仕方ないけど、早朝からトイレ掃除はキツイぜっ。

メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする