材 料:かつおフレーク(味つけ缶)・キャベツ・人参・玉子・ご飯・
塩・こしょう・おろししょうが・マヨネーズ
分量はすべて適当です。お気楽に。
作り方:
1.キャベツと人参を千切りにし、フライパンで炒め、
かつおフレークを入れ、まぜまぜ。
玉子を入れて、さらにまぜまぜ。
2.塩、こしょう、おろししょうがで味つけします。
3.ご飯の上にのせ、マヨネーズをたら〜り。
野菜をドッサリ食べることができる上、
ボリューミーなので、お腹いっぱい。
でも、ヘルシー。
モリモリ食べて、痩せようね。夏だから。
< おまけ >
コンビーフ。それは、憧れ。それは、夢。
それは、至福の刻を与えてくれる、極上の食。
けれど、私の許にはやって来ることのない、
遠い遠い存在。
グスッ……ポトリッ……。
思い起こせば、
ショーケンの丸かじりから始まりました。
冷蔵庫のドアを開き、
新聞紙をナプキン代わりに首から下げ、
トマト、コンビーフ、リッツ、
魚肉ソーセージに次々とかぶりつく。
あの映像はショッピングでした。
「いや、この服ええ色やわぁ〜」。
じゃなくて、ショッキング!
旨そう、かっこいい、あの食べ方をしてみたい。
すぐにコンビーフを買いに行きました。
で、丸かじりを。
旨い。肉と脂の得も言えぬハーモニー。
こんな旨いものがあったのか、と、即トリコに。
以来、時々ですが、
丸かじりやサンドイッチにして、楽しんでいました。
いつの頃だったのでしょう。
原材料を見て、おやぁ〜。
馬肉が入っていました。
そ、そうだったのか。
牛肉だけだと思っていたのに、
♪馬肉まじりの コンビーフ〜♪だったのです。
そりゃ、そうですよね。
私が買えるような値段ですもんね。
しゃーない。しゃーない。
でも、充分に美味しかったので、良しとしました。
しばらくすると、私の買うコンビーフは、
「コンミート」と書かれるようになりました。
ちょっと貧乏人用みたいな名前で、
ムッとしたんですが、これも仕方がありません。
貧乏人でも100円程度で買えるんですから、
ええとしましょう。
ところが、ところがです。
ガビィ〜〜〜〜〜ン!
数年前から、
コンミートが300円を超えるようになったんです。
ウソ! 何で? そんな……。
もう、ダメです。終わりです。
私のコンビーフ人生に終止符が打たれました。
いや、コンビーフ人生はすでに終わっていました。
コンミート人生です。
もう食べられないのかと思ったら、
心にポッチャリ穴が空いたようです。
って、太らすなよ!
何で高くするの?
庶民の夢を奪うなんて。
馬肉じゃなくて、
他の肉を使ってでも、安くしてちょうだい。
♪ピアノ売って ちょうだい〜♪
私のコンミート人生。
いつか戻ってくることを願って、なぁ〜むぅ〜。
チィ〜〜ン!
終わらせるなよ!
「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。
人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
塩・こしょう・おろししょうが・マヨネーズ
分量はすべて適当です。お気楽に。
作り方:
1.キャベツと人参を千切りにし、フライパンで炒め、
かつおフレークを入れ、まぜまぜ。
玉子を入れて、さらにまぜまぜ。
2.塩、こしょう、おろししょうがで味つけします。
3.ご飯の上にのせ、マヨネーズをたら〜り。
野菜をドッサリ食べることができる上、
ボリューミーなので、お腹いっぱい。
でも、ヘルシー。
モリモリ食べて、痩せようね。夏だから。
< おまけ >
コンビーフ。それは、憧れ。それは、夢。
それは、至福の刻を与えてくれる、極上の食。
けれど、私の許にはやって来ることのない、
遠い遠い存在。
グスッ……ポトリッ……。
思い起こせば、
ショーケンの丸かじりから始まりました。
冷蔵庫のドアを開き、
新聞紙をナプキン代わりに首から下げ、
トマト、コンビーフ、リッツ、
魚肉ソーセージに次々とかぶりつく。
あの映像はショッピングでした。
「いや、この服ええ色やわぁ〜」。
じゃなくて、ショッキング!
旨そう、かっこいい、あの食べ方をしてみたい。
すぐにコンビーフを買いに行きました。
で、丸かじりを。
旨い。肉と脂の得も言えぬハーモニー。
こんな旨いものがあったのか、と、即トリコに。
以来、時々ですが、
丸かじりやサンドイッチにして、楽しんでいました。
いつの頃だったのでしょう。
原材料を見て、おやぁ〜。
馬肉が入っていました。
そ、そうだったのか。
牛肉だけだと思っていたのに、
♪馬肉まじりの コンビーフ〜♪だったのです。
そりゃ、そうですよね。
私が買えるような値段ですもんね。
しゃーない。しゃーない。
でも、充分に美味しかったので、良しとしました。
しばらくすると、私の買うコンビーフは、
「コンミート」と書かれるようになりました。
ちょっと貧乏人用みたいな名前で、
ムッとしたんですが、これも仕方がありません。
貧乏人でも100円程度で買えるんですから、
ええとしましょう。
ところが、ところがです。
ガビィ〜〜〜〜〜ン!
数年前から、
コンミートが300円を超えるようになったんです。
ウソ! 何で? そんな……。
もう、ダメです。終わりです。
私のコンビーフ人生に終止符が打たれました。
いや、コンビーフ人生はすでに終わっていました。
コンミート人生です。
もう食べられないのかと思ったら、
心にポッチャリ穴が空いたようです。
って、太らすなよ!
何で高くするの?
庶民の夢を奪うなんて。
馬肉じゃなくて、
他の肉を使ってでも、安くしてちょうだい。
♪ピアノ売って ちょうだい〜♪
私のコンミート人生。
いつか戻ってくることを願って、なぁ〜むぅ〜。
チィ〜〜ン!
終わらせるなよ!
「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。
人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。