貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ

発想を変えれば、愉快な食卓。安い素材で、美味しい料理。変わっているけど、ウマけりゃ良し。貧乏だって、幸せだいっ!

スナップえんどうふの炒め物

2018-10-31 09:47:38 | おかず
めっさ春の香りがするスナップえんどうをいただいたので、
香りがなくならない内に、チャチャッと調理。

もう冬だけど。

適当な長さに切ったスナップえんどうと
好きな大きさに切った豆腐をフライパンで炒め、
オイスターソース、しょうゆ、マヨネーズで味つけします。

ほぉ〜ほぉ〜、春だねぇ。

香りが。

スナップえんどうは、
シャキシャキ感が残るくらいが美味しいですよ。


< 田舎人の雑想メモ >

ある朝、玄関を出ると、
非常に不思議な光景が目の前にありました。

7~8cmの物体が宙に浮いているのです。
しかもゆっくりとまわっています。

なんだ? 超小型UFOか。新種の生き物か。

これは警察に連絡しなければ。
いやFBIのモルダーを呼ぼう(Xーファイルの主人公です)。
それとも科学特捜隊がいいかな。

そうだ、まず写真をとろう、
と考えている間に、その物体は地面に落下。
特ダネを逃してしまいました。惜しい。

なんだ、早く言え。と思っていますよね。
正体はカエルだったのです。

なんと珍しいことに、クモの巣にひっかかっていたのです。
こんなことってあるのですね。

手足をのばして7~8cmもあるカエルが、ですよ。

たしかに田舎のクモの巣は、ハンパな大きさじゃありません。
でもカエルがひっかかるなんて、すごい粘着力ですね。

カエルもどうしてこんな場所でひっかかるのでしょう。
地面から2mくらいの高さはあります。
自然の不思議でした。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高菜あんかけ豆腐

2018-10-28 09:06:45 | おかず
材 料:高菜の漬物・人参・椎茸・豆腐・粉末だしの素・砂糖・片栗粉
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.鍋に湯を沸かし、適当に切った人参と椎茸を煮て、
  粉末だしの素と砂糖で味つけします。
2.具材が軟らかくなったら、細かく刻んだ高菜の漬物を入れます。
3.温まったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、
  レンジでチンした豆腐の上からダァーーッ!
  

なんと、手の込んだ料理に見えるではありませんか。

見ためは上品。高級感あり。さらに旨し。

なかなか珍しい料理になったような気がするだけですが、
どうぞ召し上がれ。


< おまけの無駄話 >

いまの私は貧乏だけど、もっと本格的に貧乏だった独身の頃、
千切りキャベツを入れたオムレツを
マヨネーズを塗ったトーストの上にのせたものと
袋入りインスタントラーメンだけを
10ヵ月くらい食べ続けたことがあります。

だから、いまは幸せです。

辛い経験をしていれば、
小さな幸せの有り難さがわかるようになります。

現状に文句ばっかり言ってはダメです。
ふて腐れてもダメ。

世の中が悪いんじゃない。
あなたが努力しないからです。

わかりましたか?

ハァ〜〜〜イ!
って、俺かい!

昔、「努力」って書かれた、盾のような土産物を買って、
机の上に置き、何もせずにボーッと眺めて、
ご満悦だったことがあります。

努力せえよ!

だって、がんばるの嫌いだもん。

がんばると言えば、沖縄にそんな鳥がいましたね。
ガンバルクイナ?

ヤンバルや!

ヤンバルクイナとは、沖縄島北部の山原(やんばる)地方に棲む、
羽が小さい真っ赤なくちばしの絶滅危惧種です。

クイナは、「水鶏」と書き、水の近くで棲んでいます。

うちのまわりにはいないのかなぁ〜。

おらへん!

そんなん、わからんやん。
沖縄から飛んできたかもしれんやん。

飛ばれへん。

飛べることを隠してるかもしれんやん。

………。

もしかしたら、泳いできたかもしれんやん。

………。

なっ、わかれへんやろ?

努力したら、できるもんやねん。
なにしろ、ガンバルクイナって言うくらいやし。

ヤンバルや!
もう、ええわ!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎマヨソーセージ

2018-10-24 09:25:12 | おかず
ソーセージにマヨネーズをつけるのは、普通に旨い。

でも、それでは手抜きに見えてしまいます。

そこで、ごまかし。

ゆでたソーセージを適当に切り、
小口切りのねぎとマヨネーズと塩を混ぜ混ぜ。

これだけで、素晴らしい一品になります。
手が掛かっているように見えます。


< 田舎人の雑想メモ >

10月。散歩をしていると、木の枝に小鳥の群れが。

20羽以上いるでしょうか。

まあ、賑やかなこと。

ちょっと近づいて見てみると、セキレイのような姿・形です。

小さいのがいっぱいいると、実にかわいいですね。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩もみ野菜丼・温玉のせ

2018-10-21 09:58:22 | ごはんもの
材 料:キャベツ・大根・人参・温泉玉子・ご飯・
    かつお節・玉ねぎドレッシング・しょうゆ・塩
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.千切りにしたキャベツ、大根、人参を塩もみして、水気を絞り、
  玉ねぎドレッシング、しょうゆ、かつお節を和えて、ごはんの上に。
2.まん中に温玉をのせて、完成です。
  

もりもり野菜が女性ウケ。

ご飯を少なくすれば、ダイエッター。

ご飯を多くすれば、体重フエッター。テヘッ!

いろんな野菜でやってみてね。


< おまけの無駄話 >

山奥に住んでるけど、
なぜか近鉄百貨店のチラシが入ります。

先日は「うまいもん物産展」みたいな内容でしたが、
近鉄にしては珍しく、うわっ! 何これ! ウソッ!
というくらいに美味しそうで、
よだれが垂れてしまいました。

同時に、涙が頬をつたいました。

僕、負けないもん!

いつかきっと、あれも、これも、それも、
全部買ってやる。
それまで待ってろよ、近鉄。

でも、和歌山の百貨店って、次々に潰れて、
近鉄しか残っていません。

私が行けるようになる頃には、もう無くなっているかも。

バヒョ〜〜ン!

百貨店が無くなっても、
いま、いろんなチェーン店が増えていて、
我が家は助かりマーボー! ヤンボー! ビンボー!

そんな言い方って、ないと思うわ。

ここで、歌を唄わせていただきます。

♪僕のおうちはビンボー 君のおうちもビンボー
 ふたり合わせて 超ビンボー
 君と僕とで ダブルビンボー
 小さなお金を コツコツ貯めたら
 いつかは行けるぞ 近鉄百貨店♪

できれば、阪神百貨店がいいんですけどね。

大阪には、「美味しい食は阪神にあり」
ということわざがあるくらいですからね。

阪神がNo.1です。

イカ焼き、おいしですね。

最近は、南蛮渡来の人までが行列に並んでいます。

あの味がわかるんですかね。

イカにも。

コテッ!

道頓堀のタコ焼きにも行列していますよね。

あの味がわかるんですかね。

タコにも。

バシッ!

痛っ!

お好み焼きにも行列していますよね。

あの味がわかるんですかね。

お好みですからね。

………どうすんの、これ!

何だか、うまいことを言っているような、今日の僕。

じゃ!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ巻き寿司

2018-10-17 09:27:15 | ごはんもの
巻き寿司をたらふく食べたい時って、ありますよね?

ない!

……そう言わんと聞いて。

いっぱい食べたいけど、
途中で“味変”したくなることもあります。

そんな時に試して欲しい、ちょいアレンジです。

次のものを用意します。

わさびとマヨネーズをまぜたもの、
スイートチリソース、ミートソース(レトルト)、
バジルソース(パスタ用)、たらこソース(パスタ用)、
明太子ソース(パスタ用)などなど、
面白そうなもの、好きなものを何でも構いません。

巻き寿司に、これらをつけながら食べるんです。

この“味変”は楽しいんです。

もう、いくらでも食べられます。

食べんでええねん!

ええぇぇ〜〜〜〜、何でぇ〜〜〜?
食べようやぁ〜〜〜!

もう、ええ!


< 田舎人の雑想メモ >

家の外壁にカマキリの巣が2、3個くっついていました。
最近その子供たちが卵からかえって、ウロウロし始めました。

体調1センチほどの可愛いカマキリちゃんです。
まだカマキリ拳法は使えません。

1センチくらいの「ナナフシ」の子供もいて、
これもウロウロしています。
なぜか家の中にいたりします。

アホちゃうか。

カマキリ対ナナフシの攻防はまだ見ていません。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水菜のポン酢浸し

2018-10-14 09:41:55 | おかず
材 料:水菜・かつお節・ポン酢・めんつゆ
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.水菜を4センチに切り、ラップで包んで、レンジでチン。
  シナッとするくらい。
2.水で冷やし、水気を絞ります。
3.水菜に、ポン酢とめんつゆ、かつお節をかけ、まぜまぜし、
  1時間寝ときます。起きたら、完成。
  

これ、旨いがな。

シャキシャキ、サッパリや。

めんつゆの甘さが、水菜の苦みを消してくれます。

これは、酒の肴やね。


< おまけの無駄話 >

「スーパーで買ったステーキ肉が“お店の味”になる裏ワザ!」
という記事がネットに出ていた。

なめんなよ、コラッ!
ステーキ肉なんか、買えるわけないやろ、オゥ!

お里が知れる言葉遣いで申し訳ないのですが、
ご立腹してしまったので、ご容赦を。

せめて、「豚小間切れ肉が牛ステーキになる裏ワザ!」なら、
良かったんですが。

ならへん!

話は変わりますが、
上野動物園のシャンシャンが写真集を出しました。

と言っても、出したのはカメラマンですけどね。

わかっとるわ!

しかしまぁ、パンダの水着姿とか、
胸の谷間を見て、面白いか?

ちが〜う!

何でグラビア前提やねん!

そんなんがあったら、それはそれで面白いけど。
でも、普通の写真です。

白黒の熊が写ってるだけ。

あっ、白黒のテレビで見ても、パンダはそのまんまやね。

誰が白黒のテレビを見とんねん?
いまはみんな、
総天然色のカラーテレビっていうもんで見てるんや。

すげっ!
世の中、変わったね。

テレビと言えば、
昔は家具みたいな大きいテレビがありました。
我が家にも。

それが壊れた時、私は中身を取り出して、
ステレオを置く台として使っていました。

昔のテレビは、壊れても利用価値がありましたよね。
えっ、私だけ?

いまのテレビはペラッペラだから、使えません。

額縁? テーブルの天板?
まぁ、使えなくはないか。

壊れたら、考えてみましょう。

捨てろよ!

もったいないじゃん。
ちゃんとエコを考えないと。

エコを押しつけると、エゴになるよ。

何、うまいこと言うてんねん。

使えるものは使う。
使えないものは、使えるようにする。
断捨離なんか、クソ食らえ!

日本人は銀シャリだ!
麦飯も身体にいいから、たまにはね。

つうことで、豚肉食べて健康家族!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆで玉しょうゆご飯・小口切りのねぎを添えて

2018-10-10 09:24:52 | ごはんもの
貧乏で、家にご飯と玉子しかない場合にお奨めする、
ガツガツ旨しのメニューです。

丼にご飯を入れ、適当に切ったゆで玉子をパラパラし、
上からしょうゆをたら〜り、たらたら。

小口切りのねぎをトッピングゥ〜〜〜。

めっさ旨いです。

遊酔ちゃん。
ご飯と玉子しかない場合って書いてるのに、
ねぎが入っているけど、どういうこと?

ガチョ〜〜〜〜〜ン!
えらい、すんまへん。

そんな時は、前に買ったねぎの根っこ部分を
プランターに植えて育てているので、それを使ってね。

やってないわ!


< 田舎人の雑想メモ >

秋は、さんまです。

七輪にさんまをのせ、焼けたらそこにすだちを絞り、
ごはんの入ったお茶碗片手に、ひたすら食べる。

あ~、しあわせのひとときよ。

田舎に来たら、これをやらねば。
煙がすごいので、都会ではできませんものね。

でも、外で茶碗を持っているのはちょっと変ですかね。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おろし焼き肉スパゲティ

2018-10-07 10:16:12 | 麺類
材 料:豚肉・キャベツ・大根・スパゲティ・焼き肉のタレ
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.適当に切った豚肉とキャベツをフライパンで炒め、
  火が通ったら、ゆでたスパゲティを入れ、チャカチャカ。
2.皿に移して、たっぷりの大根おろしをのせ、
  上から焼き肉のタレをジャーッ。
  

こってりかと思いきやぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!
誰かが後ろに立っている。

あっ、校長先生。
おはようございます。

意味不明です。

で、大根おろしでサッパリ。
でも、ガッツリ食べられます。

旨い! 旨い!


< おまけの無駄話 >

大人のバク転教室が流行っています。
子どもの頃の憧れでしょうか。

何を隠そう、隠さへんけど、
こう見えても、見えてへんやろうけど、
私は小学生の頃、バク転ができていたんです。

隣のクラスのスポーツ万能少年に頼んで、
休み時間に砂場で教えてもらってたんです。

いま、「休み時間」とキーを打ったつもりが、
「休み股間」と出てきました。
確かに、休んでいるけど。
何のこっちゃ!

話を戻して。

なんとかできるようになったんですが、
腕の力が弱いので、
何度も何度も地面に頭をぶつけていました。

だから、私はアホなんだ。
って、おいっ!

鉄棒から落ちて頭をぶつけたこともあるので、
そのせいでもアホなんだ。って、おいっ! PART2。

昔から無謀なことばかりしてきました。

♪ギリギリでいつも生きていたいから Ah
 さまよい人になる 時をかける遊酔〜♪

そう、私はタイムトラベラー。

1千年の未来から、時の流れを超えて、やって来た。
流星号、応答せよ。

スーパージェッターのわかる人、手を挙げて。

ハァ〜イ!

いま挙げた人、素直ですね。
いいですね。その調子で生きていきましょう。

挙げなかった人は、パピイもソランも遊星仮面も
知らないんですね。

そら、知らんわな。

私がソノシートを持っていると言っても、
驚かないですよね。

ソノシートが何かもわかりませんよね。

では、次の話を。

ソノシートの説明は?

まぁ、良いわ。

えええぇぇぇ〜〜〜。

乃木坂46の踊りは難し過ぎて、憶えることもできません。
AKBはわりと単純なのに。

やっぱ57歳には無理なのか。

チャレンジする気持ちは認めてあげよう。

ありがとう。

それにしても、生駒が卒業したなんて……。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コク味噌汁

2018-10-03 09:27:24 | おかず
ソーセージを茹でたら、
その茹で汁を捨てるのがもったいないと思ったので、
インスタント味噌汁のお湯代わりに使ってみました。

あら、まぁ、美味しいやないの。

すっげぇコクやないのぉ〜。
ダメよ〜ダメダメ!

何が?


< 田舎人の雑想メモ >

黄金色に実った稲穂の周辺には、
真っ赤な彼岸花が咲き、その色合いの美しさは、
まさに日本の原風景。

……と、数年前までは見とれていたんですが、
最近は、彼岸花の咲く頃にはすでに稲刈りは終わっていて、
黄金色と赤の組み合わせが見られなくなっています。

台風の影響を受けないように、速く植えて早く収穫したり、
違う品種を植えたりしているので、
稲刈りと彼岸花の時季がずれてしまったようです。

仕方のないことですが、淋しくなりました。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天

真面目なメルマガ





500x500.png

フードビジネスブログ

カレンダー

2018年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

バックナンバー

  • RSS2.0