貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ

発想を変えれば、愉快な食卓。安い素材で、美味しい料理。変わっているけど、ウマけりゃ良し。貧乏だって、幸せだいっ!

焼き肉おにぎり

2018-09-30 09:18:11 | ごはんもの
材 料:焼き肉のタレ・ご飯
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.ご飯に焼き肉のタレをまぜまぜして、にぎにぎ。だけ。
  

焼き肉のタレをご飯にかけて食べることがありますが、
これをおにぎりにしてみました。

よ〜くまぜてから、握ってね。

ほんと、旨いのよ。


< おまけの無駄話 >

鶏より大きな、全身黄色い鳥の散歩を頼まれたんで、
リードをつけて歩いていたら、
その鳥がすっごい勢いで走り出したので、
私は引っ張られて宙に浮いた。

久々に空を飛んだので
気持ちよかった夢を見ました。

私の頭の中には、何が棲みついているのでしょうか。

棲みつくと言えば、
最近「タイニーハウス」に興味があります。
小屋です。

田舎に土地を買ったり、借りたりして、
そこに小さな小屋を建て、
最低限必要なものだけで暮らすってやつです。

セカンドハウスにする人もいますが。

ちょっと流行ってきています。

田舎暮らしをしている私が、
小屋暮らしに憧れるのも変ですが、
面白そうなんです。

雨水を貯めたり、ソーラー発電をしたり。

まぁ、やろうと思えばできるんですが、
なにしろ面倒なことが嫌いなタイプなんで、
なかなか動かないんです。

でも、やってみたい。

まっ、バーベキュー用の小屋を作りたいとは、
本気で思ってますけどね。

滅多にしないけど、
家の中で焼き肉をしようとすると、油が飛び散るので、
まわりに新聞紙を敷かなくちゃいけないでしょ。

我が家だけ?

それが面倒なんで、外でやりたいのよ。

でも、道具を出したり、入れたり、出したり。

何で、また出すねん!

これまた面倒なんで、常設のバーベキュー場が欲しいんです。

油も気にせず、後片づけも楽々なところが。

小屋にしたいのは、外から見えないようにするためです。

田舎でバーベキューなんかやってると、
通りがかりのおじやんが寄ってくるんですよ。

そしたら、勧めないわけにはいかんのですよ。

貧乏なうちは、「人にやる肉はねぇ!」なんで、困るんです。
だから、やっぱ小屋なんです。

それに、安い肉を見られなくて済みますしね。

分厚いの、食べたい!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚揚げとキャベツのしじみそ炒め

2018-09-26 09:24:54 | おかず
今晩のメニューが浮かばない時は、
何でも炒めてしまいましょう。

残り物を炒めて、ちょっと変わった味つけにすれば、
新しいメニューになってしまいます。

で、厚揚げ(生揚げ)とキャベツを適当に切り、フライパンで炒め、
インスタントのしじみの味噌汁をちゅーっと入れて、味つけします。

これだけ。

簡単なのに、ご立派な一品になっています。


< 田舎人の雑想メモ >

7月の終り頃、畑に行って「うへ!」とビックリ。

トンボの群が舞っているのです。
40~50はいます。
まだ赤くなっていない赤とんぼです。

なんで赤とんぼってわかるの?とお思いでしょうが、
田舎人をしばらくやっていると
そういうことがわかるようになるのです。
えっへん。

すごいなあと感心する反面、
あまりの多さにうっとうしい、とも思うのでした。

遊酔ちゃんも歩けば、とんぼにあたるほどです。
でもなんでうちの畑にいるの。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮のお漬物

2018-09-23 10:17:35 | おかず
材 料:レンコン(水煮)・塩・しょうゆ・酢・かつお節
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.レンコンを輪切りかイチョウ切りにして、1日塩漬けします。
2.水を捨て、しょうゆ、酢、かつお節を入れて、もう1日。
  

蓮のお漬物ができましたどすえ。
どうぞ、召し上がっておくれやす。

うちは創業100年そこそこの新参者どすけど、
味には自信はありますえ。

しゃきしゃきとした歯ごたえが、ほんまに雅なんどす。

えっ、意味がわからんのどすか?

ほっほっほっ。
都のお人にしか、わからんのかも……。

京都の方、えらいすんまへん!


< おまけの無駄話 >

サザエさんのスポンサーが、
アマゾンや日産などに変わった時、
主題歌が変わるかもしれないと思いました。

で、替え歌を作ってみました。

♪買い物しようと街まで 出掛けない
 財布もいらない アマゾンでお買い物
 みんなが出掛けない 子犬も散歩ない
 ポチポチポチッチ 今日はどんな天気?

 お金をくわえたあの人の 報酬を
 派遣が稼いで 格差が広がる
 ゴーンが笑ってる みんなが泣いている
 車は高い 給料安い♪

てな感じでしょうか。

最近、サザエさんを見なくなりましたけどね。

脚本がつまらない、というより変なことが多いんですよね。
無理やり感満載なんです。

時代とのズレもあって、
共感する人が少なくなったんではないでしょうか。

そろそろ潮時なのでは?

♪いま何時ですか? はい ラーメン時よ♪
と唄ってみても、誰も反応しないくらい、
時代と合っていないんです。

あっ、それは私か?

何か新しいことを取り入れないと、
飽きられてしまいますよね。

違う何かにならなければ。

俺の名はグリーンアロー。
都会にいた35年間の経験を活かし、
この田舎に新しい風を吹かせる。

な〜んて、思ってはいませんよ。
田舎を変えようとしてはいけません。

田舎の人は、変化を嫌います。
そおっとしておきましょう。

そおっと、そおっと。

ZZZzzz……。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すし太郎いなり

2018-09-19 15:01:05 | ごはんもの
自分でいなり寿司を作ったことのある方は、
いまどき少ないかもしれません。

面倒くさいですからね。

でも、ちょちょっと調理で作ることができます。

♪ちらし〜寿司な〜ら このすし太郎〜♪
を使います。

唄わんでええねん!

まずは、すし太郎でちらし寿司を作ります。

ほんで、いなり寿司用に味つけされたおあげさんを
売っていますので、それでちらし寿司を包めば、完成です。

お子さんに、どやっ! と、見せつけることができますよ。
インチキやけど。

まぁ、ええか!

ええか?


< 田舎人の雑想メモ >

何年も前の話ですが、稲刈りをしました。

隣の集落の人に頼まれ、2日間、稲を刈り、
「なる」と呼ばれる物干しみたいなものに稲をかけ、干したのです。

自然乾燥は今では珍しく、だいたいは乾燥室で乾かすのです。

この近辺の米は、「なるがけの米」と言われ、
少しは知られているのです。

稲を刈ると言っても、手ではなく、稲刈り機を使います、もちろん。

何日か干した後、これまた脱穀機でモミを取り分けます。

それを運ぶのですが、重いのなんの。
都会育ちの私など、腰はギリギリ、膝はガクガク。
何日かは痛みと共に過ごしました。

でも、貴重な体験です。楽しかったです。

いただいた米も美味しかったし、
いらないと言っているのに、日当までいただきました。

都会人は、田植え・稲刈り体験にお金まで払っているというのに、
私はお金や米までいただいて。

ありがたいことです。なぁむぅ~。

それから数年、田植えを手伝うこととなりました。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅焼きそば

2018-09-16 08:52:37 | 麺類
材 料:豚肉・キャベツ・平天・ねぎ・焼きそば麺(ゆで)・
    鶏ガラスープの素・うまみ調味料・梅肉
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.フライパンで、適当に切った豚肉・キャベツ・平天・ねぎを炒め、
  火が通ったら麺を入れ、炒炒(いたいた)。
2.スープの素、うまみ調味料、叩いてペースト状にした梅漬けで
  味つけします。
  

梅ガシャットを装着した、中華焼きそばって感じです。

意味がわからんわ!

仮面ライダーエグゼイドを観ていた人にはわかります。

爽やかな香りで、アッサリいただきま〜す!


< おまけの無駄話 >

少し前、話題になっていた「ルマンドアイス」。

食べた経験から言うと、
もなかアイスにルマンドがそのまんま入っているだけ。

マッチングゥ〜〜〜〜! もしていません。

期待しただけ、アホクサッ! です。

「ネットで話題になっている」という情報は、
だいたい騙されますね。

仕組まれたものが多いですからね。

でも、バカな消費者はついつい手を出してしまうんです。

私です。テヘッ!

ちょっと前にも、
セブンイレブンのシュークリームが美味しいって言うから、
買いに行ったら、売り切れていて、
別の日にわざわざ行ったら買えて、
食べたら、ヘッ! となりました。

これなら、ヤマザキやシャトレーゼの方がよっぽど旨いぜ。

また、騙されました。

こんなことを繰り返している私は、大バカです。

♪わかっちゃいるけど やめられない アッソレ〜♪

まっ、楽しければいいんです。

田舎に移住した頃は、コンビニなんてもちろんないし、
車で40分走ったところに、
小さなスーパーが2、3軒ある程度でした。

それがいまでは、大型スーパーもあるし、
業務スーパーもあるし、コンビニもあるし。

ほんと便利になりました。

マクドも吉野家もできて、コメダ珈琲まで来ました。

すっげえ発展ぶりとろが旨い。

でも、家からは少し離れているので、
それがまた理想的です。

車で25分走れば、何でも揃います。

そう、道が良くなったので、走行時間も短縮されました。

こんなに良い環境は、なかなかありません。

南海トラフに近い和歌山に、移住しませんか?

コテッ!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎツナマヨサンド

2018-09-12 08:56:30 | パン類
ツナサンドにパンツが欲しい。
どうやって、履かせよう?

じゃなくて、パンチが欲しい!

で、ねぎを足してみたら、美味しかった。

ツナ缶と小口切りのねぎ、マヨネーズをまぜまぜして、
食パンでサンドするだけです。

ねぎの風味と食感が新鮮な味わいです。
ぜひ!


< 田舎人の雑想メモ >

地元JAの情報誌を見ていて、笑ってしまいました。

クロスワードパズルが載っていて、
その答えをハガキに書いて応募すると……。

なんと「絹さや1kg」が当たります。

誰が喜ぶんでしょうか。

都会の人向けなら、
こんなプレゼントもアリだと思いますが、
私の住む地域は農業をやっている人ばかりです。

しかも、豆類の産地。

もう少し気の利いたプレゼントはなかったんでしょうか。

それとも、ウケ狙い?


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけ親子丼

2018-09-09 09:00:07 | ごはんもの
材 料:鶏肉・玉ねぎ・ねぎ・玉子・ご飯・鶏ガラスープの素・塩・
    こしょう・砂糖・片栗粉
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.フライパンで、適当に切った鶏肉と玉ねぎスライス、
  小口切りのねぎを炒め、玉子でとじます。
2.鍋に湯を沸かし、スープの素、塩、こしょう、砂糖を入れ、
  最後に水溶き片栗粉でとろみをつけます。
3.丼にご飯を入れ、玉子とじをのせ、あんを掛けます。
  

ぶっちゃけ、鶏肉を使った天津飯って感じです。
あっ、関西風のね。

だって、関東の天津飯はケチャップ入りでしょ。

小さな国なのに、
地方によってぜんぜん違う食文化なんですよね。
面白い!


< おまけの無駄話 >

天皇家の眞子ちゃんの婚約はどうなるんでしょうか。

相手の男性は腹話術をやっている人ですよね?

いっこく堂ちが〜う!

そんなことしか考えられない、ふざけた私。

腹話術と言えば、川上のぼるですが、
ほとんどの人が知らないので、この話はやめます。

な〜んや、それ!

婚約したのは、眞子ちゃん。
私が小さい頃飼っていた犬は、カコちゃん。
眞子ちゃんの妹ですね。

それが、どうした?

えっ、カコちゃん知ってるでしょ?
犬小屋で私と一緒に寝ていたカコちゃん。

えぇ、知らないの?

じゃあ、この話もやめときます。

あぁ、遊酔ちゃん、書くネタがないのね?

ドキッ!
い、いえ、そんなことは……。

バレちゃあしょうがねぇ。

しょうがねぇと、冷や奴は旨くねぇ。

コテッ!

しょうが湯のしょうががないと、ただの湯。

何、言ってるの!
砂糖が入っているから、砂糖湯でしょ!

細かいことは、ええねん。

あぁ〜、また意味のないことを書いている。
いかん、話を変えよう。

私の住む町では、ある日突然、秋がやって来ました。

急に冷たい風が吹き始め、空が透き通っています。

朝の散歩が肌に心地よいのですが、
過ぎてゆく夏にも、少し未練が残っています。

季節の移ろいは、人を感傷的にすると言いますが、
私の心には旬の食材が浮かんでくるだけです。

さて、次は何を食べようか。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープ焼売

2018-09-06 16:06:00 | おかず
焼売は好きだけど、餃子はあまり好きじゃない、
という人がいます。

そんな人のために……。

鍋に湯を沸かし、鶏ガラスープの素、
しょうゆ、うまみ調味料を入れ、
温めるだけ焼売をポトリポトリ。

焼売が温まったら、
ごま油と小口切りのねぎを入れ、完成です。

旨いっす。


< 田舎人の雑想メモ >

山の中に響き渡る爆音。ドッカア~ン。

戦争でも始まったのかと思うようなすごい音。
町の花火大会です。

なにしろ、山の中。響くのなんの。

都会ほどの花火じゃないけど、迫力は負けていません。

およそ700発。

こんな田舎でも、なかなかやるもんじゃ。
それはそれは奇麗でした。

寄付金1000円取られたけど。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊き込まないかやくおにぎり

2018-09-02 08:47:04 | ごはんもの
材 料:ご飯・きんぴら(惣菜)・粉末だしの素・めんつゆ
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.ご飯に、細かく刻んだきんぴら、だしの素、めんつゆを入れ、
  まぜまぜ、にぎにぎ。完成です。
  

お店でうどんを食べる時は、かやくごはんと一緒に、
が関西の定番です。

うどんをうどんスープの素で作れば、
ちゃちゃっと昼定食ができ上がります。

楽チン!


< おまけの無駄話 >

12キロの長さの城壁を作って、その上を歩けるようにしたら、
面白い観光地になるんじゃないかと考えています。

『三里の長城』

アーッハッハッハ!

こんなことばかりを考えていると、結構、人生は楽しい。

妄想は、いつでもどこでも無料でできます。
お手軽レジャーの最高峰です。

あぁ〜、どこかに行きたい。

ところで、テレビを見ていると、やたらとそうめんが登場します。

「残ったそうめんの活用法」「そうめんのアレンジレシピ」とか。

そこで、私は気づきました。

長年モヤモヤとしていたものが、はっきりとわかったんです。

日本の夏と言えばそうめんですが、
いまの日本人はもうそうめんを必要としていないんじゃないかと。

エアコンのない時代には、
冷たいそうめんが美味しかったんでしょうが、
いまでは食べたいと思わなくなったんでは?

でも、お中元ではまだまだ人気があり、
つい贈ってしまうんです。

で、もらった方は食べ方に困ります。

なので、テレビでいろんな食べ方を紹介しているんです。

ハッキリ言うと、いまやそうめんはやっかいな存在なんです。

残ったそうめんをあれこれアレンジして食べますが、
これといった決め手がありません。

汁物に入れたり、チャンプルーにしたり。

私もあれこれ考えてはいますが、
これだ! が見つかりません。

結構美味しくはなりますが、定番化はしません。

とっても難しい食材です。

ぶっちゃけ、なくても困りませんせんし、
淋しくもありません。

処分に困るだけの存在です。

もう、お中元にそうめんを贈るのはやめましょう。
なんて言うと、そうめん業界からクレームが来そうです。

もっと美味しい食べ方を考えないと、
本当になくなってしまうような気がします。

どれ、我が家に残っているそうめんで、
ちょっと考えてみますか。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天

真面目なメルマガ





500x500.png

フードビジネスブログ

カレンダー

2018年9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー

  • RSS2.0