喫茶 輪

コーヒーカップの耳

『続 清水正一詩集』の「絵本」がいい。

2017-12-17 18:31:05 | 
ちょっと開いてみた『続清水正一詩集』の「絵本」という詩がいい。

  絵本
     忘レタ玩具ノ一ツ一ツモ

雪がきそうだけど
わたしの部屋は
絵本の中のようにあったかい

ユウスケ ふたつ
チカラ いつつ
タエコ ここのつ
タイゾウ じうに

みんなに囲まれて一杯のむ
一九八〇ねんを飲む
ありがとう
またいちねん生きられる

   雪ニハナラズ小イサキ神々ハ電車ニ乗り マタハ歩イテ帰ッテて行ッ
   タ 酔ッテ絵本枕ニ ワタシハ眠ッテイタラシイ 夜半ノ手杓ノ水
   日本暮色ノ歌ガ堰キッテ胸ニアフレタ 春ノ始トイウノニ妻ハモウ針ト糸ヲ遣ッテイル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本が

2017-12-17 15:45:58 | 原稿
本が1冊見つからない。
次の随想を書くのにどうしても必要なのに、いくら探しても出てこない。
つい先日ブログに写真をアップしたばかりなので、その辺りにあるはずなのだが見つからない。
焦ってしまう。
必死になって探していて、「あった!」と思って引っ張り出したら、違った。
とは言っても同じ本である。
この本をわたしは2冊持っていたということだった。

見つかったのは、著者の宮崎翁の署名がないもの。
まあ、これで随想は書けるのだが、あの署名本は一体どこへ行ってしまったのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする