喫茶 輪

コーヒーカップの耳

切り抜き

2013-05-02 14:26:03 | 原稿

ほかに読まなければならない本はたくさんあるのだが、今、『坂の上の雲』の文庫本を隙間に読んでいる。恥ずかしながら今ごろです。もう7,8年前に買っておいたものだ。
その第2巻を繰っていてハラリと紙片が落ちた。
新聞の切り抜きである。Img027
赤鉛筆で傍線を引いたのはわたしだ。山本夏彦という字もわたしのものだ。
だけどなぜここに挟んでいたのか分からない。
いつ挟んだのかも全く覚えがない。
書いた原稿の音読の必要性が書かれている。
わたしは昔から、自分の原稿は音読する習慣がある。
今ここに書いているようなブログは別である。思いつくまま書き流している。
でも、印刷に回る原稿は音読して確かめる。最終的には、家内に聞いてもらう。その時、「あ、おかしい」と気づくことが多い。
ということで、ここにわたしが傍線を引いているのは、参考にするためではなく、多分「同感!同感!」という意味で引いたのだと思う。さらに忘れないために。
それより気になるのは、その後の、「湯呑みは絶対欠けたものは使ってはいけない。欠けた湯呑みを使っていると、そういう人間になってしまう」に傍線を引いていることだ。
わたし、欠けた湯呑み使ってないけど、そんな人間になってるような気が少しする。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小関智弘さん | トップ | 浮田要三さん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
欠けた湯呑み…使うものではないというのは (もりあやこ)
2013-05-03 00:29:05
欠けた湯呑み…使うものではないというのは
こちらでも 言われていますが
頂き物の 欠けた湯呑み…使い続けており
気になりつつも
欠けたところをやすりで ならして
欠けではなくしてしまえ…などと 開き直りつつ
欠けのまんま つかっておるところ
やはり そんなこんなな 者であるな…などと
ちゃっと 本文の 言わんとするところから はなれたところに 思いを馳せておりました
返信する
もりさん (akaru)
2013-05-03 10:00:45
もりさん
森さんならさもありなん、と思えます。欠点も長所にしてしまいそうで。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

原稿」カテゴリの最新記事