喫茶 輪

コーヒーカップの耳

須磨寺の文学碑

2013-08-11 12:11:09 | 文学

昨日の須磨寺のことを。
駐車場からの景色。

Cimg5817

ここ須磨寺にはたくさんの文学碑が建っています。
先ず、尾崎放哉。
Cimg5778_4
その裏が貴重。

Cimg5782加藤盛男の名が見えます。
加藤盛男さんは、以前宮崎先生に名前を聞きました。
「KOBECCO」の「触媒のうた」に久坂葉子のことを書いた時にちょっと触れています。
「そこは民芸風の喫茶店でね、陶芸の好きな久坂もお気に入りだったんですよ。オーナーは鉄のブローカーをしていた加藤という人でね、須磨寺の尾崎放哉句碑の建立や一弦琴の復活に力を尽くした人でした」
その加藤さんですね。これで宮崎先生のお話がわたしの中で証明されました。

与謝野蕪村。Cimg5784_2これは比較的新しい碑ですね。

Cimg5786正岡子規です。
その裏側。

Cimg5787

そして、山本周五郎。

Cimg5792

足立巻一先生の名も。

Cimg5789

碑の裏側。これがなかなか貴重なのですが、あまりネット上には載っていませんね。

Cimg5795

三好兵六。わたしは未知の人だが。Cimg5796

Cimg5799陳舜臣さん。

小河六平さん。この人もわたし未知です。Cimg5814

Cimg5803伊丹三樹彦さん。わたしが写っていて恥ずかしいが。

他にも境内にはたくさんの文学碑がありました。
そして、気になるものに、良寛さん、芭蕉、五十嵐播水さんなどのもあるということなのだが、あまりにも暑過ぎて探すの諦めました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南天棒和尚 | トップ | 周五郎伝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

文学」カテゴリの最新記事