自転車ひとり旅★

自転車大好きなTVディレクター日記。

割れたC59フレーム再生への道①

2014年08月02日 04時47分10秒 | 自転車


ジョカトーレ号(C59)のフレームが割れちゃってから
ずいぶん経ちました。
何をボヤボヤしてたのかというと、
ポルトガルに行ってたこともありますが、
いろいろ検査して、この先どうするか考えてたわけです。


結局、超音波検査の結果
カーボンはがっつり割れていて、
補修かゴミにするかの2択と相成りました。
どうせなら楽しい方が良いので、
補修して、塗装をぜ~んぶ塗り直すことに決めました。

フレーム一本買えるくらいのお金がかかるけど、
世界に一本のC59を作る楽しさには変えられまい!


さて。まずは破損部分の補修。
日本が誇るカーボンフレーム補修メーカー
カーボンドライジャパンにオーダー。
どう直って来るのか楽しみ。
そして塗装は……凄腕の塗装職人にお願いする予定。


ただし。
まだ、どんな塗装にするか迷っているのよね…。
何かいいアイデアありませんかね…?