地方ロケに行くと
いろんな宿に泊まる
私が選ぶのはもっぱら
渋い民宿やホテルばかりだ
キレイで普通のホテル(ルートインみたいな)は
当たり外れがないので面白くない
廃業ギリギリのような宿に泊まると
女将さんがとんでもなく面白かったり
安いのに温泉がとても良かったり
地元のご家庭で食べるような食事が楽しかったりする
もちろん
その逆であることも多い

今回の宿は
逆だった(笑)
壁はペラペラで音が筒抜け
しかも埃っぽくてクシャミが止まらない
仕方なく 風呂だけ入って
車で寝た
私はここに何しに来たんだっけか?
と思いながら
自転車を包む毛布にくるまって眠った
帰宅すると 大きな段ボールが届いていた

1年半前に行った 五郎さんとの佐賀の旅の時に注文した
「鍋島」だ
五郎さんの50万円のラーメンどんぶりは 半年後には届いていたが
私が頼んだのは五寸皿
ふだん作らない大きさなので 皿から特注で作るため
時間がかかりますよと言われていた
ついにタイムカプセルのような時を経て 届いたのだった

番組でも紹介したが
全てが手描きである

超精密な絵の中に フリーハンドで描いている手の動きがちら見える

現当主の光春さんが入れた「だみ」
見ていると 光春さんの作業風景が目に浮かぶ
繊細な作業を邪魔しないように
気が散ることを決してしないように
息をこらえて撮影したことを思い出す


正月やめでたい席で 家族で使って
娘が家を出るときに あげようと思う
代々受け継がれるのにふさわしい皿だと思う

ロケに行くたびに
こうして物が増えていく
自転車メーカーの取材にだけは
行かないようにしよう(笑)
いろんな宿に泊まる
私が選ぶのはもっぱら
渋い民宿やホテルばかりだ
キレイで普通のホテル(ルートインみたいな)は
当たり外れがないので面白くない
廃業ギリギリのような宿に泊まると
女将さんがとんでもなく面白かったり
安いのに温泉がとても良かったり
地元のご家庭で食べるような食事が楽しかったりする
もちろん
その逆であることも多い

今回の宿は
逆だった(笑)
壁はペラペラで音が筒抜け
しかも埃っぽくてクシャミが止まらない
仕方なく 風呂だけ入って
車で寝た
私はここに何しに来たんだっけか?
と思いながら
自転車を包む毛布にくるまって眠った
帰宅すると 大きな段ボールが届いていた

1年半前に行った 五郎さんとの佐賀の旅の時に注文した
「鍋島」だ
五郎さんの50万円のラーメンどんぶりは 半年後には届いていたが
私が頼んだのは五寸皿
ふだん作らない大きさなので 皿から特注で作るため
時間がかかりますよと言われていた
ついにタイムカプセルのような時を経て 届いたのだった

番組でも紹介したが
全てが手描きである

超精密な絵の中に フリーハンドで描いている手の動きがちら見える

現当主の光春さんが入れた「だみ」
見ていると 光春さんの作業風景が目に浮かぶ
繊細な作業を邪魔しないように
気が散ることを決してしないように
息をこらえて撮影したことを思い出す


正月やめでたい席で 家族で使って
娘が家を出るときに あげようと思う
代々受け継がれるのにふさわしい皿だと思う

ロケに行くたびに
こうして物が増えていく
自転車メーカーの取材にだけは
行かないようにしよう(笑)