地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

佐渡山野草探訪25 差し込む光  2018.06.30

2018年07月29日 19時45分38秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2018.06.30

 


 連日の猛暑と雨の降らないことに閉口している。この写真を撮影した頃が懐かしい。ほどよい雨が欲しいところである。さて、遊歩道は深い杉の森に包まれうす暗いが、木漏れ日が林のそこにも届く場所がある。そんなところは緑が輝く。三枚目以降である。

 

 

 

Photo-01

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

------------------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風がもたらす・・・ ()
2018-07-29 22:49:00
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

暑い日をそちらに持ってきたようですね。
おまけに贔屓にされている阪神も大勝ではありませんか。

雨は被災地にはほしくないもので、わが地区にも避難勧告がでましたが、避難することもなく。
雨は降りましたがいまはやんでいます。
返信する
Unknown (つちや)
2018-07-30 05:07:41
お早うございます
5時前ににわか雨が有りましたが今は止んで居ます。
子供たちとのラジオ体操が心配です。

木漏れ日の緑が綺麗ですね。
ツクバネソウの円い葉っぱ良く似合っています。
返信する
おはよう御座います (安人(あんじん)です)
2018-07-30 06:09:49
 写真の表現は解りませんが 陽・陰

 素晴らしいです

 こんな写真撮って見たいです 👏 👏

 昨日台風が通過したうみかぜ公園

 釣り人も多かったですよ~
返信する
木漏れ日 (mcnj)
2018-07-30 06:28:58
お早うございます。

森の木陰にも、日の当たる場所がありますね。
そんな条件を捜して、植物は、成長するのですね。

台風は、通っていきましたが、雨が上がって、たりませんでした。
また、土手のみずやり、気が重いです。
返信する
異常気象のお見舞いと月末のご挨拶~ (ひろし爺1840)
2018-07-30 08:05:06
◆(^_-)-☆地理佐渡さん、お早うございま~す!
異常気象を招いた逆横断中の台風12号は今九州の沖のようですが其方は如何でしたか?
何事もなく終った事を祈念しています。
今月もお越し頂き心温まる応援やコメントを有難うございました。
@( `ー´)ノ★「FaceBook」に→✔・いいね!
:(´・ω・`):今朝のMyBlogへのお誘い<👇>
・生涯学習で旅先や我が家周りで写した鳥を編集しましたのでご覧くださいネ。
◇また今日から暑くなるようですので熱中対策をしっかりとしてお過ごし下さ~い!バイ・バ~ィ!
返信する
Unknown (山小屋)
2018-07-30 09:55:45
光を受けた葉っぱはオオカメノキの葉でしょうか?
別名:ムシカリと呼んでいます。

返信する
Unknown (hirugao)
2018-07-30 10:15:19
木漏れ日が何とも素敵ですね。
こういう光があるからしたの植物の成長も
あるのですね。
台風の雨のおかげで庭もひと段落でした。

返信する
Unknown (koyuko)
2018-07-30 10:59:28
葉っぱの陰影 素敵ですね。

台風の後 又 暑くなりました。新潟県が最高の気温 ご自愛ください。
返信する
Unknown (ディック)
2018-07-30 11:26:45
夏の林間での植物の美しさは、木漏れ日の美しさでもありますね。
それはたぶん日本国中どこでも同じ。
そうはいっても、写真に木漏れ日の美しさを残すのは、簡単ではありません。
返信する
Unknown ()
2018-07-30 12:16:17
こんにちは。
先日はお越し頂きまして有難うございました。
今日はコメントを控えさせて頂きます。
辛い事ばかりが続いてしまいまいりました。
やっと何とか先ほど更新しましたので、
宜しかったら覗いてみて下さい。
返信する