新潟地理歴史・写真撮影:2020.09.22
葉がモミジ型なのでモミジガサ。ヤブレガサはよく似るがモミジ型では無い。両者はキク科の仲間であるが、モミジガサはコウモリソウ属、ヤブレガサはヤブレガサ属という。東北では「しどけ」とモミジガサを呼び、良い山菜であるという。下記をクリックすると説明あり。
Photo-01
Photo-02
Photo-03 林道脇で見つけています
Photo-04 これでヤブレガサとの違いが明瞭です
Photo-05 ちょっとした群落でした
Photo-06
Photo-07
------------------------------------------------------
写真撮影:2020.09.22 村上市(旧岩船郡朝日村)
------------------------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------------
モミジの葉っぱに似てますね。
ヤブレガサは、破れているように見えますが。
これで、紅葉してくれば、そっくりです。
台風一過、良い天気ですが、山の端には、雲がかかっております。
若い時は湯がいてお浸しや天ぷらに
すると美味しいです。
こちらも台風の影響はなかったようです。
昨日は午前中は晴れるという予報だったので
東北の山に登ってきました。
朝はガスっていただけでしたが、そのうち土砂降り
になり頂上では立っていられないくらいの強風でした。
紅葉がきれいでした。
ヤブレガサこちらではお目にかかったことはありません。一度見たいです。モミジの天ぷらはおいしいです。モミジの名所の高尾では名物になっています。
そんな恵まれた天候の下で一日仕
事でした。この晴天は長続きはし
ないようで、明日又雨が降るよう
です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうですね。モミジ状です。一方
でヤブレガサは茎の上にやぶれた
傘状に開きますよね。
さて、今日のこちらは一日晴れて
いました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
あらあら県外遠征されたのですね。
羨ましいですねぇ。当方は仕事が
ありますし、まだ県外に出るのが
はばかられる環境です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山ぼうしさんへ。
ヤブレガサを見るのはやはりまだ
若いときの姿ですね。大きくなっ
てからは不思議と意識せず素通り
してしまっているようです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
今回の台風は伊豆諸島には過酷だ
ったようですけど、本州にまでは
雨程度のものでしたね。もちろん
こちらは大丈夫と言うより、気温
がやや上がったほどでした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
結構大きくなるのですね。
山菜としても味わってみたいです。
そうですね。山菜として味わってみたいですね。
普段手を出していませんから。
今朝は曇りですが、雲間から日もさします。