地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

2016年末の佐渡南部 06 姫崎灯台 シロダモ

2017年01月26日 05時01分46秒 | 佐渡地理

写真撮影:2016.12.30

 

 

現存する鉄製の灯台では国内最古(1895年)。

 

 

 

Photo-01

 

 

 

 

 

 両津湾の入口に位置する姫崎の先端に白い灯台がある。佐渡汽船の船に乗ると、この岬を過ぎたあたりで船内放送が入る。「本船はただいま姫崎を通過しました。」と。この放送が入ると乗客はおもむろに下船準備をし始めるのだ。

 両津の町から姫崎はそう遠くない。もちろん車で行った場合のことであるが、ちょっと行ってみようかという距離である。灯台近くには宿泊施設があったが、今は営業していない。残念である。一方で、以前は有料であったキャンプ場は無料になって存在している。ここはおすすめのキャンプ状である。ただ、管理人が常駐していないし、売店がある訳でもない。訪ねることがあったら、事前にあれこれ買い出しはしておいた方が良い。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05 水仙も咲いていました  暖冬です

 

 

 

 

Photo-06 この建物は大好きです

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 

Photo-10 近代化産業遺産のプレートがつけられていました

 

 

 

 

Photo-11 両津湾を見ます。

 

 

 

 

Photo-12

 

 

 

 

Photo-13 岬先端から海を見ています 両脇がキャンプスペースです

 

 

 

 

Photo-14 伝説の残る竜王岩です

 

 

 

 

Photo-15 季節風の風裏になるとこうして漁ができます

 

 

 

 

Photo-16 佐渡周囲の沿岸部は常緑広葉樹が多いです

 

 

 

 

Photo-17 葉と実から種が分かる方おられないでしょうか→シロダモと山小屋さんから教えてもらいました。

 http://www.jugemusha.com/jumoku-zz-sirodamo.htm

樹木図鑑

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%80%E3%83%A2

ウィキペディア

 

 

 

 

 

map 国土地理院 地図閲覧サービス

 

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2015.12.30
---------------------------------------
2017年 地理の部屋と佐渡島 sadotiri
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう御座います (安人(あんじん)です)
2017-01-26 05:29:27
真白な灯台が綺麗ですね

遠くも綺麗に撮れて・・

最近やっと真面に撮れるようになって嬉しいです

カメラ購入して良かった~

頑張ります

返信する
Unknown (つちや)
2017-01-26 06:04:24
お早うございます
懐かしい姫埼灯台と沖合に浮かぶ竜王岩です。
歩いたことが有る灯台下の遊歩道もまた歩いて見たいです。
灯台がある沢埼、姫埼、弾埼はどうして 「埼」 の文字を使うのでしょうね。
途中の宇賀神社や津神島神社が懐かしいです。
返信する
Unknown (hirugao)
2017-01-26 07:51:05
綺麗な灯台ですね~
小さな建物がとても素敵ですね。

スイセンも早咲きで去年はどんなに暖かい冬になるかと
思ったのに
寒いです~
懐かしい佐渡の景色ですね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2017-01-26 08:21:37
「日本の灯台100選」ではなく「世界の灯台100選」ですか。それはすごいですね。あとの99選が気になります。日本にはまだあるのでしょうかね。
返信する
姫崎灯台 (mcnj)
2017-01-26 09:11:06
お早うございます。

小佐渡丘陵の、最北端ですね。

新潟港からの航路の、玄関口ですね。

船にとっては、たよりがいのある灯台です。

返信する
Unknown (山小屋)
2017-01-26 10:47:50
姫埼灯台・・・
新潟から両津に入る手前でよく見かける灯台です。
これをみると「佐渡に帰った!」という気持ちが強くなります。
船内に佐渡おけさが流れるのもこのあたりからですね。
世界の灯台百選に選ばれているとは知りませんでした。

赤い実は葉っぱの形や赤い実からシロダモではないでしょうか?
沿岸部に多い樹木です。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2017-01-26 20:07:32
こんばんは。朝は雪。昼から晴れ間が
見られ、夕方からは快晴の長岡でした。
高気圧に覆われています。その分放射
冷却が予測されます。しかし、ずいぶ
ん日が長くなりました。気がついたら
冬至から一月以上経っていました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
カメラ購入して良かった。何よりじゃ
ないですか。とにかくたくさんとりま
しょう。以前のフィルムカメラじゃな
いですから、データ容量の続く限り撮
影できます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
そうですね。岬から下へと降りる道が
ありまして、岩場に降りられます。
以前その付近で釣りもしたことがあり
ます。釣りをするにも良い岬ですねぇ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
良いところに目をつけていただきまし
た。右側の小さな建物ですよね。僕も
好きです。今更家を建て替えられわし
ませんが、出来るなら次はこんな形で
こんな造りをといつも思います。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
やはり現存する国内最古の鉄製灯台だ
からでしょう。ほどよく手入れされて
いますから、古さは分かりませんが、
建てられてからもう古いですからねぇ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
佐渡島民でしたら全ての人がこの灯台
を見ていましょう。島外へ出る時、こ
こを過ぎると佐渡を出たという気にな
りますし、島外から来る際は、いよい
よついたなと思うのもこの岬からです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですね。説明の看板を紹介して良
かったです。僕なんか皆さんが気づい
てくれたからこそ再認識です。
さて、シロダモ。ネットで確認しまし
たら、これこれって感じです。
ありがとうございました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
こんばんは (karin)
2017-01-26 21:09:03
地理佐渡..さん こんばんは

きれいな灯台ですね。美しい海。
Photo-11が気に入りました。こんな風景を
自分の目でみてみたかったです。

新潟市の家の裏の浜辺から佐渡島をいつも
眺めていたのに、実際に訪れたのは昭和47年
と平成13年の2回だけだったことが残念です。
いつでも行けると思っていたのでした。

でもこうして地理佐渡..さんのお写真を拝見
できて嬉しいです。
返信する
おはよう御座います (安人(あんじん)です)
2017-01-27 05:23:51
おはよう御座います

週末にでも試して見ますね

出張をお願いしたので様子見です

一度は経験して見ます 試して見ます

何時もアドバイス有難う御座います

返信する
■karinさんへ。 (かんりにん..)
2017-01-27 06:14:51
おはようございます。

Photo-11は背後の海と手前の建物の組み合わせが
良いですよね。季節と天候が良ければまた更に良い
感じになります。こうしたところに家を持ちたいくらい
です。

karinさんにとりましては佐渡は遠くなっていますが、
是非地理佐渡でお楽しみください。

返信する