マンホール044
旧具志頭村港川付近で撮影。
Photo-01
http://sky.geocities.jp/usagigasi1h/okinawa/yaesetyou/yaesetyou.html
日本マンホール蓋学会/島尻郡八重瀬町のマンホール
雄樋川という川の河口部に来た。小さな漁港を伴っている川の右岸には小さな公園となっている。正直言って河岸にマングローブ類の自生を期待したが、マングローブは島の北部・ヤンバルの方が良いようだ。ここでは八重瀬町のマンホールの蓋を見られた。東風平町のものは撮影できなかったが、八重瀬のものを写せただけでも得をした気分だ。
Photo-02
Photo-03
Photo-04 自販機も沖縄らしさが出ます。
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08 沖縄は電照菊の生産が盛んだという。ハウス栽培でなく、露地栽培であった。
Photo-09 良い夕日を見ました。
Photo-10
Photo-11
map-01 国土地理院・地図閲覧サービス
---------------------------------------
写真撮影:2016.12.09
---------------------------------------
2017年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------
マンホールの蓋
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
この寒さで人は少なかったですね
帰って取り込んだら上手く取り込めない・・
今日帰ってからもう一度試してみます
結構ドジなんですね 私・・
今は毎日 東北大学でしたかね 川島教授の
脳トレ やってます 10御年位前にやってましたが
もう一度出してやってます もうこの年でボケが始まってます泣(-_-;)
雪の朝となりました。現在2~3㎝。
かわいいものです。ただ、出勤前に
車から雪を落としたりしてから出ます
から一手間かかります。今までが楽ち
んだったのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
八重瀬町のものはほんと、シンプルで
す。もう少し地域の風景が思い出され
るようなものがあればなぁと願うので
すけどねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
そうでしたか。こちらは晴れ間も見ら
れました。そちらは南岸低気圧の通過
などもありましたしね。さて、週末は
また出張です。安人さんはちゆきさん
ですね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
はい。電照菊ですが、知多半島だった
か、渥美半島だったかですよね。
意外でしたが、生産量は今や沖縄の方
が上?なんて聞きました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
一日の終わりにさしかかっている時間
帯、出先の良い夕日に出会いました。
海辺でしたら東シナ海に沈む夕日だっ
たのですが..
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
はい。是非みんなで撮影しましょう。
地元のもの、出先でのもの。市町村
合併からまだ10年と少し。今なら旧
市町村のものも残っています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
いつでも新潟は待っていますよ。た
だ、いよいよ雪が降り始めました。
今朝は町中にも2~3㎝。長岡でこ
れなら笑える程度ですが、本格的雪
の季節にこれではいるかなって感じ
です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■裕さんへ。
ありがとうございます。説明をしっ
かり読んで下さって。町章の事はと
もかく、やはり周囲の模様だけのデ
ザインがさみしいですねぇ。当地の
ことが示されるものが欲しいところ
です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
マンホール蓋に鋳込まれた町章、八重瀬町の「八」はわかりましたが、
八の字の真ん中の〇は?、八の字の下のふくらみは?と思って町のweb siteをみると
八重瀬岳という山があるのですねそれに見立て「大地の活力」を表現
「丸」は、融和をもってまちづくりに取り組む町民の心・・・だそうで、
一番驚いたのが札幌の人がデザインした町章だったことでした。
Wow! 雄大な夕日ですね。感動しますねぇ。
日本海に沈む夕日も恋しくなりました。
帰りたいな、新潟市の自分の家に、、、。
自販機の中がカラフルですね。
マンホールの蓋は日本全国同じものがない
のでしょうから、心惹かれますね。
バス待ちの時に撮ってみましょう。
電線の少ないこんな素晴らしい夕景は取りたくなりますね~~
こんな夕日に出合うと得した気分になりますね。
特に嵐のあとなどにはきれいな夕日が出現します。
綺麗な夕陽に遭遇しましたね。
実に、見事です。
沖縄にも、電照菊の需要があるのですね。
こんなことを言っては、失礼かもしれませんが、。
今日から又 ジム通いです
余り無理をしない程度で・・
週末は井の頭公園ストリートライブです
楽しみです
沖縄の夕日綺麗ですね
シンプルな模様のマンホールの蓋のようです。
夕焼けが見事ですね。
当方ラジオ体操参加で朝焼けは観るのですが夕焼けも
見たいものですね。
当地の夕焼けはキジ観察をする方向で浅間山が観られるのですが
夕方の出掛けは躊躇しています。(笑)
昨日の雨も上がって今日は晴れて居ますが寒くなるようです。