何かあるんだろうなぁ。
Photo-01
半蔵金に向かう途中、軽トラが狭い農道に7台。ここは、震災の際に農道手前の河に面する法面が崩れた場所である。あの頃の風景を思うとずいぶん変わったものである。
さて、車は7台あるのだから最低7人はこの近くにいるんだろうなぁ。入会地の草刈りかなんかだろうか?
Photo-02
---------------------------------------
写真撮影:2007.07.08
---------------------------------------
山里の風景
---------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
たぶん草刈りなんだろうと思うのです。
あざやかな田の緑に、白の軽トラックが
点々と並ぶ風景がなんとなくよくて紹介
しました。
山里の風景には癒されるものを感じるの
です。今年の稲は今のところ順調だと
思います。
視点よし、切り口またよし、面白いですねえ・・・、こういうのには座布団が飛びます!(笑い)。
なんとなく良い感じでしたよ..(笑)。
通ずるもの有りですねぇ..。
青々と稲の生長が順調のようですが、
整地が終わったと思われる土色の処が写っていますね、
まだまだ震災の傷跡が残っているのでしょうか
せんよ..。震災後ずいぶん傷みましたが、
復旧が入りました。たいした物です。
ただ、おっしゃるとおり、この辺はまだあの
時の爪痕が若干残っています。
復旧にかかった費用の返済がいつになるのか?
なんとなく心配でもありますね。