【五月の半蔵金・十枚の写真】
眉をひそめ、またゆるめ、あわただしい感情の起伏。
であるが、やはり捨てがたい。
五月の半蔵金は、坂道と棚田と花々の山里であった。
写真①
写真②
写真③
写真④
写真⑤
写真⑥
写真⑦
写真⑧
写真⑨
写真⑩(五月中旬でカタクリを..)
---------------------------------------
写真撮影:2006.5.14
---------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
厳しい絵とかわいい花・・・、
何か、意図がおありなのでしょうね・・・。
それとも・・・???
花の名前は、kuwachanさんですよ~(笑い)。
私のコテハン(名前)何を使っていたのか忘れました(笑
カタクリと一緒に写っているのは,ヤマエンゴサクだと思います。エゾエンゴサクという似ている仲間がいるのですが,肝心の部分が見えないのでこちらの可能性も少しあります。
>それとも・・・???
こちらでしょう..。
気が向き、なすがままに紹介
しています。
あたっていましたか..(笑)?
半蔵金の良い所取りをしたこ
と無いなぁ~。
あえて言うなら、罪滅ぼしかも
知れませんね。
花の名前..、
それはKuwachanさんのレスの方へ..。
ハンドルネーム。
bousaiでしっかりわかります。
貴サイトも含めまして、ブックマーク
に追加したいのですが、
無料ブログでは数の限界があるようで
す。
お気に入りで、追加のかなわぬ皆さん
のリンクを貼っています。
皆さんへの宣伝
Yahoo!ブログ 家庭の防災用品
為になりますから..(笑)。
またお邪魔いたします。
nakamuraさんの予言どおり..。
お越しいただき感謝です。
ヤマエンゴサク。
以後覚えておかねばと思います。
ちなみに⑤と⑩は同じ場所での撮影です。
あとから、⑩を追加したのです。
昔はカヤブキでした。
文明開化の波が半蔵金にも押し寄せ、いろりが薪ストーブに変わり、煙が煙突を通して外に出るようになった。するとあっという間にカヤブキのカヤは腐っていき、瓦に葺き替えた。(40年ほど前)
窓ガラスは壊れ、雪が家のなかにだいぶ入っていたとのこと。かろうじて立ってはいるが、このまま廃墟になっていくのだろうか。
2ヶ月ほど前、市役所の人が母の処を訪れ「家を建て直すならば、解体費用は補助する」という話をしたそうだ。母は「年寄り一人で、建て直すなんてとんでもない」と断ったという。
そうでしたか。
どこかにご実家があるものと
思っていましたが、お知らせ
いただきありがとうございま
す。
こんなお付き合いがあるから、
また半蔵金が気になります。
何度も通うと..。
でしたが、またまたそんな思
いを深くさせていただきまし
た。
しかし、これからのことと、
場合によっては..、と思
い至り、複雑な心境を感じ
取ってしまいます。
>かろうじて立ってはいるが...
ある意味、こういう事もある
かなと、覚悟はしていました。
こうして、半蔵金の風景を紹
介し続けることの残酷さを、
それゆえに感じるのです。