写真撮影:2020.06.23
梅雨時とは言っても昆虫たちの姿をよく見るようになってきた。ナミテントウは色々な紋と色合いにも変化があり面白い。ちょうど愛車にとまっているところを撮影した。緑の葉を背景にしても良いが、こうした無機質な背景も面白い。
Photo-01 並天道 学名:Harmonia axyridis テントウムシ亜科テントウムシ族
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
【ナミテントウ・関連サイト】
https://www.insects.jp/konbunkouten.htm
昆虫エクスプローラ/テントウムシ図鑑
https://www.insects.jp/kon-tentounami.htm
昆虫エクスプローラ/ナミテントウ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A6
ウィキペディア/ナミテントウ
------------------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
普通のてんとう虫でしょうか。
よく見るてんとう虫ですね。
そちらの梅雨も、かなり荒れているようですが、いかがでしょうか。
小さなテントウムシがよく撮れて居ます。
我が家の庭にもテントウムシがよく来ます。
このテントウムシは羽の模様が沢山ありますね。
今朝の当地の空模様はどんよりとして居ます。
⛅今日もスッキリしないお天気ですが、気持ちだけでも明るく持って過ごしましょ~!
@(´・ω・`)@🐞小さなテントウムシを上手く綺麗に写されてますね~!👏&👍で~す!
☆彡今日の地理の部屋と佐渡島ブログFaceBookにも➡👏&👍いいね!
:(´・ω・`):今朝のMyBlogにお誘い<👇>
🎥・大頭神社と毛保川周辺を歩きましたので一緒に散策した気持ちに成って頂ければ嬉しいで~す!
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔷明るく元気に過ごしましょ~!それではまた金曜日に・👋・👋~イ!
一番目にするテントウムシのようです。
アブラムシを食べてくれれば益虫ですね。
写真を撮りましたがミニトマトを切りそうです。
テントウムシは可愛いですね、コウちゃんは昆虫大好きです。
自然界の不思議でもあります。
https://www.youtube.com/watch?v=1rXn3kg-sn4
こういうのを聞きたくなりました。
日本イチ美しい応援歌の原型。掛田寅男さんいは笑いました(笑)
https://www.insects.jp/konbunkouten.htm
昆虫エクスプローラ/テントウムシ図鑑
クリックして見させて頂きました
こうして みるのも 楽しいですね
最近 皆さんの 見させて頂いてます
感激です 有難う御座います
らしい一日でした。明日の午前中一杯
くらいまでは雨でしょうか?予報はそ
れらしいことを言っています。湿気は
ありますが、比較的涼しいのが助かり
ます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうですよ。ナミテントウはよく見る
種です。ただ、文様が色々あります。
さて、梅雨ですけど、確かに激しいと
きもありますが、気にするまでも無く
断続的です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
はい。ナミテントウには色々な文様が
ありまして少し多様です。小さい相手
ですから撮影難しいですかねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ちごゆり嘉子さんへ。
むしろナナホシテントウを見ないです。
そちらではどうですか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
そちらではどうでしょう。動画で取材
されることが多いでしょうから、撮影
は難しいですかね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですね。テントウムシと言いまし
たらこれでしょう。黒字に二つの丸い
タイプもいますが、クマモンですよね
ぇ。あれは。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
いましたか。コウちゃんにとっては貴
重な教材になりそうです。ぱぱにとっ
てもらいませんか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
つやつやとした感じが良いですよね。
テントウムシと言いますとスバルの
あの車を..
さて、大阪タイガースの応援歌。
良いですねぇ。元はこうだったのか?
今のところ予測していたとおり、い
つか何かがきっかけでと思っていま
したら、その通りです。
これから行きますよ。後は球児の復
調を待ち、かつてJFKと言われた
究極の押さえパターンを構築するこ
とが望まれます。長期的には投手陣
の整っているのと、守備が鉄壁であ
る事がものを言うはずです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
昆虫エクスプローラはとても参考に
なります。色々参考サイトあります
が、動植物色々なジャンルに、頼り
になるHPがあるものです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^