ゴミの中には、対岸の国のものが..。
Photo-01
特に北西季節風の強まるこれからが時期である。おびただしい数のゴミがうちあげられるのだ。朝鮮半島や中国からのものが多いが、希にロシア語の書かれたものもある。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
写真撮影:2007.11.25
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
撮影場所:三島郡出雲崎町 井鼻海岸
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
2007年 地理の部屋と佐渡島
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
風向きで漂着物も変わるんでしょうね。
歓迎されるものではありませんが。
良く見てると、
遠くから、流れて来たんだと感じます、
朝鮮、中国が、多い居ですね、
爺の千状渓の閲覧に感謝致します。
漂着物にも困りものですが、瀬戸内では見られない漂着物が沢山ありますね~。
漂着物が何処の国のもので何に使われいて、なんて書いてあるのか調べるのも面白いかも・・・・
PHOTO1,2は何に使われて居たのだろうか???
中国はあまり見ませんでした。
こういう漂流物をみて歩くものおもしろいです。
ペットボトルの中に手紙が入っていませんでしたか?
見慣れない漢字がありますね。塵は水に流すのだという風土は、わが国では減ってきましたが、塵の処理に金をかけることが少ないのでしょうね。
ロケットを飛ばす前に、地球を大事にすればいいのに。
椰子の実のような、ロマンが生まれる海であればいいのに・・。
国旗をつけたような漂流物の数々・・
流石日本海ですね。
でも嬉しくない出来事ですね。
金塊とかお金とか流れてこないかしら・・
流れてくる訳う無いですね。
夢の無いお話ですみません。
こちらでは見ないので興味津々で
拝見しましたよ。
福岡の海岸もいろんなものが流れ着いているのでしょうね。
以前、ビニールを飲み込んでしまったウミガメ、針の着いた釣り糸がからまった水鳥がいたことをテレビでみた気がします
砂浜に流れ着いたゴミは海に住む生き物達が誤って食べることなく漂着した・・と考えれば、少しは救われるのでしょうか・・。
地球環境のことが気になるこの時代。
一人一人の心がけで変わっていけると思うのですが・・
色々あるんですよぉ~。
寂しいこちらの自然の中で、
人工物で楽しみと言えば、
漂着物のゴミの中から。
というのも一つなんです。
まずは国内のゴミです。
基本的には..。
その中に結構と混じります。
ただ、日本からのゴミが
他国に流れていないかとい
うと、決してそんなことは
ないものと思われますね。
よりクリーンな日本であり
たい。これらの風景から
戒めをいただくようです。