地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。320 「春・早朝の東山」

2006年04月30日 16時10分54秒 | Weblog


 出勤前に撮影。日が昇っていくらも経っていないので、朝靄(あさもや)が残っている。遠巻きに見ているせいか、心なしか風景全体が桜色に染まっているような気がする。

 昨日は午後に仕事がずれ込んだものの、夕方柏崎でワカメ採りをした。まだまだ若いワカメである。妻が喜んだのは言うまでもないが、今朝近所に配ってしまってもう無いという。

 あれあれ、また行こうかと思いきや雨が降り出した。残念。今朝のうちにこの写真が撮れたのが幸いであった。


---------------------------------------
写真撮影:2006:4.30 長岡市営スキー場近く
---------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_320
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/---------------------------------------


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜の季節 (桜の季節は春霞)
2006-04-30 18:50:11
北海道でも桜は開花する季節になりますと、

春霞で優しい風景の写真になります。
返信する
Re.桜の季節 (かんりにん)
2006-04-30 19:22:36
こんばんは。



北海道の桜..。

北海道のブログサイトなどで見

るのを楽しみにしています。



桜に春霞。実に合いますよね。
返信する
美しい (ギンネムHitoshi)
2006-05-01 23:20:36
かんりにんさん

この写真、本当に美しいですね

最高の絵画のようです

返信する
Re.美しい (かんりにん)
2006-05-02 06:19:06
おはようございます。 ギンネムHitoshiさん。



お褒めに..、照れますねぇ。

ですが、あの場所の雰囲気がでていて、

自分でも良い写り方をしてくれたと

思っています..(笑)。

返信する