地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

マンホール・旧小木町

2006年10月27日 18時47分29秒 | 佐渡地理




 佐渡は現在一島一市となっている。合併前の自治体は両津市、佐和田町、金井町、相川町、畑野町、真野町、小木町、羽茂町、新穂村、赤泊村と1市7町2村あった。

 一部の町村を除きそれぞれ独自のデザインのものを持っていた。今となってはどうなったかわからないが、当面は更新しないであろう。

 かつての自治体の名残。いつまでも残っていて欲しいものである。タライ船におけさの傘をかぶった女性。小木らしいデザインである。


  ---------------------------------------
  写真撮影:2006:08.15 佐渡市小木
  ---------------------------------------
  2006年 地理の部屋と佐渡島 sadotiri
  ---------------------------------------
  http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
  ---------------------------------------


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakamura)
2006-10-27 22:48:20
こんばんは。

一島一市町村、合理的で良さそうですが、今ひとつしっくりと来ません。昔の町村名がなくなるのも時代だと言われればそれまでですが、寂しいですね。
返信する
nakamuraさんへ。 (かんりにん..)
2006-10-27 23:01:15
こんばんは。



本当に寂しい限りです。

何事も効率ばかりが叫ばれ、

気がついたら何かを失った

なと気付いても時既に遅し。

とならないことを..(念)。



返信する