地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

外海府11・海岸線の道路から

2005年11月08日 06時28分27秒 | 佐渡地理

 大野亀を過ぎて北鵜島に入る。段丘崖下を進んできた道
から、坂を登り始める。前回紹介した水田と集落の混在す
る地区は、海岸から見ると坂を登った一段上にある。


 道幅はご覧のとおり狭い。観光バスなんかと出会ったら
すれ違えない。その為、道路には適当な間隔で道幅を広く
してあるところがある。写真撮影のため車をちょっと止め
ておくのにはこんな場所はありがたい。


 高度がやや増したことで視界が広がった。天候が良いと
こうも撮影ポイントが連続するものか。ちょっと移動して
は車を止めて撮影。これを繰り返し繰り返し、ずいぶん時
間がかかっている。トップの写真はもと来た方向を見たも
のであるが、下に同じポイントで撮影した別のものを紹介
してある。

 ・進行方向を眺めると

 ・望遠を効かせるとこんな島も


<写真撮影:2005.10.24> 2005年 地理の部屋と佐渡島

最新の画像もっと見る