地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

花はそのままサラダに.. オオバキスミレ 2014.05.06

2014年05月21日 05時00分17秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2014.05.06

 

 

「山菜としては、少しぬめりがあり、花と葉を天ぷらに、軽く茹でて冷水にさらして、酢の物、辛子あえ、花はそのままサラダに散らす。」

 

 

 

Photo-01 大葉黄菫 学名:Viola brevistipulata スミレ科スミレ属

 

 

 まことにe-yakusou.comは面白い。花を楽しんだつもりがこのサイトでは食する楽しみを感じる。山野草を山菜あるいは薬草として見る事ができるのである。ある芸能人は道端の植物を如何にして食するか。特に「てんぷら」であれこれ試されている。野にある植物を楽しむという意味において実に楽しい取り組みだ。オオバキスミレ。これからも毎年見るであろうが、いつか試して見よう。「花はそのままサラダに散らす。」

これが面白そうだ。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

 

【オオバキスミレ・参考サイト】

http://www.e-yakusou.com/sou/sou245-10.htm
e-yakusou.com

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%90%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%AC
Wikipedia

http://www.io-net.com/violet/violet2/oobaki.htm
すみれの部屋@(花の写真館)

http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result36330.htm
撮れたてドットコム

 

 

 


------------------------------------------------
2014年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 



 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオバキスミレ (mcnj)
2014-05-21 07:30:28
カタカナだと、何のことかとおもいましたが、漢字を見せていただくと、なるほどです。
食べるのが、可哀そうなくらい、可愛い花ですね。
返信する
オオバキスミレ (ひろし爺1840)
2014-05-21 08:11:47
 !(*^_^*)!地理佐渡さん、お早うございま~す!
気温の変化が激しい日が続いているのでお互いに健康管理に気を付けて過ごしましょ~ネ。
仕事の方もガンバッテ下さ~い。
ーTo You PC--
*見て楽しみ、食べて楽しむ!素敵だね~!
ーお誘い!From My PC--
('_')今朝はGWに撮影編集した動画やDBをアップしましたのでBGMを聴きながら一服して頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!ご覧頂いた感想やご意見をお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
返信する
オオバキスミレ (karin)
2014-05-21 10:58:06
地理佐渡..さん おはようございます。

えぇっ!このオオバキスミレは食用にもなるのですか?

菜の花のお浸しは大好きですが、スミレの葉は食した
ことがありません。それに試してみる気になれませんねぇ。

アジサイは毒があるから食べないようにとテレビで報道
されたことがありましたね。葉っぱを食べた人が食中毒に
なったことがありました、、、。
返信する
似たような・・・ (山ぼうし)
2014-05-21 13:03:16
GW帰省時に黄色のスミレを見たのです。
何だろうと思っていたので、同じだったらラッキー♪
帰ってから確認します。
食べたことはないです。
返信する
嬉しい再会 (だんだん)
2014-05-21 15:42:37
オオバキスミレ、長岡の雪国植物園で見ました♪
食べられるとは知らなかった!
あの時期、フキノトウ、ツクシと沢山ありました。
ツクシは採っても良いと言われて、這いつくばって採りました(笑)
黄色があでやかで、輝いていましたね~
返信する
Unknown (ディック)
2014-05-21 20:48:53
なんと! ぼくにしてはめずらしいことに、昨年4月1日にこの花を撮影しています。
カタクリを撮った「城山カタクリの里」でのことなので、山野草をわざわざ集めて里山全体に植え、一般公開しているところです。
こんなふうに、自然に育った植物を見られるのはいいですね。
返信する
オオバキスミレ (シクラメン)
2014-05-21 20:55:09
地理佐渡様こんばんわ。本当に漢字で見るのとカタカナで見るのと随分感じが違うものです。可愛い黄色の花食べるのですか?
返信する
お越しの皆様へ。 (地理佐渡..)
2014-05-22 05:59:53
おはようございます。キスミレにも色々種類が
あるようです。今回紹介の種はそのうちの一つ。
e-yakusou.comを参考にしていますと、いつも
薬草として参考にできるのですが、時に山菜と
しての説明も拝見するのです。

==============================================
▲mcnjさんへ。
同種は日の当たるところに群生します。なかな
か良い風景を見ます。誰もがそうなりましょう
けど、ついつい撮影したくなります。

==============================================
▲ひろし爺1840さんへ。
言われますように、昨日から一気に涼しくなり
ました。今朝もまた昨日同様。雨降りですし。
とにかく気温の上がり下がりが結構ありますか
ら、注意したいですね。
GW撮影した風景。後ほど伺います。

==============================================
▲karinさんへ。
驚かれていますね。僕とて同じです。意外な
説明があったので、引用させていただいたわ
けです(笑)。アジサイは毒がある。これは
逆に知りませんでした。

==============================================
▲山ぼうしさんへ。
いやぁ、たいがいの方が食せるなんて思わな
い思います。いずれにせよ、なんとなく口に
は入れられないです(大笑)。

==============================================
▲だんだんさんへ。
長岡の雪国植物園。そうですね。あっても不
思議じゃない。こちらではありふれた種です。
とにかくスミレの種類は比較的多くて大変で
すが、この種だけは黄色。と言う事で他との
区別は明瞭で助かります。

==============================================
▲ディックさんへ。
それはよかった。場所によるのですが、オオ
バキスミレではなくて、キスミレの仲間とな
るかも知れないですよ。とにかくこのキスミ
レにも、地域によってですが多様な種がある
ようなのです。

==============================================
▲シクラメンさんへ。
いやいや、たいがいの人が食せるなんて
知らないと思います。僕も何度も紹介し
ていながら、そしてe-yakusou.comを見
ていながらでありました。
気にせず撮影してきたものには、まだま
だこうしたものがあるんじゃないかなと
思います。

==============================================


追伸:雨降りが恨めしいですねぇ。
   明日になれば回復と聞くのですが...




返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-05-22 08:03:28
キスメレは当方では見られない花で、いつかどこかで自生のものを見たいと思っています。
サラダに散らすとは、何とも贅沢なことです。
返信する
オオキスミレ (山小屋)
2014-05-22 20:43:35
例え、ネットで食される・・・とあっても
花は見るだけにしてください。
こんなきれいな花を食べるのはかわいそうです。
返信する