動植物 写真撮影:2018.07.01
「特徴的な鳴き声を持つ小型のセミで、ブナ林などの落葉広葉樹林に生息する。」
ウィキペディアではエゾハルゼミをこう説明している。まさにその通りである。ドンデンの尾根道脇の山毛欅(ブナ)に止まる雄雌の姿を撮影出来た。長岡の郊外の東山丘陵でも初夏には鳴き声を聞く登場の早い蝉である。
毎年この蝉の鳴く声を聞いた後、梅雨明け前後を待ってニイニイゼミで始まり、アブラゼミ、ミンミンゼミやヒグラシの声を聞く。今年はエゾゼミも聞いたし、さらにはせがれの家近くでクマゼミの鳴き声を聞けた。あとはチッチゼミとツクツクボだけかなぁ。
Photo-01 蝦夷春蝉 学名:Terpnosia nigricosta カメムシ目セミ科ハルゼミ属
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05 ブナの実です。
【エゾハルゼミ・関連サイト】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BE%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%82%BC%E3%83%9F
ウィキペディア
http://www.insects.jp/kon-semiezoharu.htm
昆虫エクスプローラ
http://zikade.world.coocan.jp/zukan/ezoharu/index.html
蝉の図鑑
------------------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
朝の準備では雨。一旦作業を中止し、
午後から再開です。空に雲はありま
すが、この後は降らないでしょう。
今子供神輿が終わりました。
サイト管理をしてからまた会場へ向
かうつもりです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■裕さんへ。
>朝晩はそれなりに涼しい風..
そうですね。一時の猛暑・酷暑の
事を思うと平年の暑さも涼しさを
感じる程です(笑)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
はい。鳴き声ですけど、今まで聞
いたことも無いものと思いますよ。
ただ、音を文字にする時は濁音が
入る感じですね。ヒグラシのよう
に乾いた感じじゃ無いです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
そうでしたか。横須賀でしたら
クマゼミも居ましょう。僕はク
マゼミは撮影したこと無いんで
すよね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
こちらでは(越後)駒ヶ岳や
妙高などで鳴き声を聞きます。
長岡市郊外にいるものももし
かしたらそうじゃないかと思
います。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
はい。とにかくこの蝉は山で
すね。里の蝉たちの鳴き声を
聞く前から鳴きますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
ドンデンだけでなく、山の尾
根筋などでこの蝉の鳴き声を
聞きますと、意外と近くで鳴
いているので、撮影チャンス
があります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
北方系のセミですか。
ドンデンにも、いるのですね。
小っちゃくて、可愛らしいセミです。
鳴き声も、かわいいでしょうね。
今日も暑そうな出だしです。
ハルゼミと似たような鳴き声のようです。
昨日、久しぶりにミンミンゼミの声を聞きました。
私もこの夏 2度撮りましたが。泣(-_-;)
素敵です
今朝の早朝散歩 ゼミの鳴き声が元気ない??
まだまだ夏は続きそうですが??
エゾハルゼミ、さてどんな鳴き声? でしょうか ・・・・。
先日私はバンを観に行ってミンミンセミの声を聞いて、
見近い所でその姿を撮って来ました。
明日のブログで紹介です。
昨夜は物凄いカミナリで、一時落雷? と思うほどで
群馬の 「かかあ天下に雷」 という、そのものでした。
暑い暑いと嘆いているうちに、
当地でも朝晩はそれなりに涼しい風が吹くようになってきています。
エゾハルゼミ羽根がすけているのですね。鳴き声は聞いたことがありませんが、ことしミンミンゼミの鳴き声を聞いたかなと思っているところです。