地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

キリンソウ 2012.07.01

2012年07月19日 05時04分15秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2012.07.01

 

 

海を見下ろす山間の小さな棚田。

 

 

Photo-01 麒麟草 Phedimus aizoon var. floribundus ベンケイソウ科キリンソウ属

 

 

 

 良い景色に見とれていたら背後に黄色の良い風景。たぶんベンケイソウの仲間のキリンソウであろう。この仲間は小さいがよく目立つ。困ったことにキリンソウと紹介していてベンケイソウとの区別は如何にという個人的問題が今回も生ずる。群落を形成するのが存在感のアピールに一役買い、つい撮影に及んだが調べが毎度曖昧であるのがつらい。

 自生地は「日のあたる乾いた岩の上などに自生する多年草」とあるe-yakusou.comの説明とは大違い。日の当たると言う事以外なんらあてはまらない。ただ、参考にした先のサイトでは春から夏に花がつくとある。ドンデンであればいざ知らず、撮影は佐渡南部の丘陵上で7月初日のことであった。

毎度のことですが、ご教示いただける事などありましたらお寄せください。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 今年はとうとう開花している風景をとらえることの無かったクルマバソウを最後に紹介した。惜しいことをしている。花の時期のクルマバソウの葉の色は初夏に良くあう新鮮な緑であるが、花を終えた後からはその若さを失うかのように濃い緑へと変わる。撮影した時の姿は葉表面のつややかさがかえってそれを際立たせていた。とにかく花の季節を撮り逃したのが惜しまれる。

 

 

 

Photo-09 クルマバソウ(花後)

 

 

 

 

 

【ベンケイソウとキリンソウ・参考サイト】

http://www.e-yakusou.com/sou02/soumm095.htm
e-yakusou.com/キリンソウ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%82%A6
ウィキペディア/キリンソウ


http://www.e-yakusou.com/sou/sou330.htm
e-yakusou.com/ベンケイソウ

 

 

 


------------------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キリンソウ (つちや)
2012-07-19 05:19:18
お早うございます
黄色いキリンソウに一瞬目を奪われました。
小さい花ですが集団で咲いていると目を引きますね。
何処の棚田でしょうか。
古里は東野の棚田を連想しながら眺めています。

今日も暑くなりそうです。
昨日は鉄塔のオオタカのヒナに会いました。
今朝は? ・・・・。 行ってきます。
返信する
おはようございますm(__)m (mond)
2012-07-19 06:05:00
お越し頂きまして、ありがとう御座います(*´∇`*)

佐渡は自然をそのまま残したい風景いっぱいですからね♪
キリンソウの黄色い絨毯が素敵です♪
朝から元気になりました☆★
頑張ってバイト行けそうです♪

あ、お互いに長岡に居る様でしたら、是非お会いいたしましょう☆★
悠久山の近辺、3ヶ月に一回くらいぶらついてるんで(笑)

私の記事はkawazukiyoshiさんの事です
私みたいなガキが教授に向かって「さん」よりも「先生」って言った方が良い感じして、私はkawazu先生と御呼びされて頂いております(^^)v

URLの載せ方分からないので↓に載せます
http://yaplog.jp/moon19860420/
ブックマークをオススメ致します(汗)
返信する
麒麟草! (日本男道記)
2012-07-19 06:31:12
おはようございます。

何ともいえないいい色の黄色です。
やはり、色から麒麟でしょう。

今朝も蒸し暑いです。
でもこれからラジオ体操でひと汗です。
返信する
キリンソウ (安人(あんじん))
2012-07-19 06:38:44
地理佐渡..さんへ(*^^*)>
おはよう御座います
>キリンソウ
イッパイ咲いて絨毯の雰囲気ですね

最後のクルマバソウ(花後)は見た事が有りますが
安人の事だから違うのでしょうね(笑)・

早朝より訪問とコメ有難う御座います
返信する
キリンソウ (山小屋)
2012-07-19 06:41:21
葉っぱだけをみるとベンケイソウと
間違いそうです。
確かにキリンソウは海岸の岩場などの咲くと
されています。
しかし、鳥が種を運んできたと考えたら、
山の中で咲いていてもおかしくありません。
私も以前大佐渡スカイラインの大平台あたりで
みたことがあります。

キリンソウは春から夏、ベンケイソウは夏から
秋と咲く時期も違います。
高山で咲くミヤマベンケイソウはこれから
夏山の岩場でみることができます。
梅雨が明けてその時期がやってきました。
返信する
キリンソウ (ひろし爺1840)
2012-07-19 08:46:20
!(*^_^*)!地理佐渡さんお早うございます!
梅雨も明け、いよいよ夏の時期の到来ですね。
熱中症対策を十分にしてお互いに乗り切りましょう!

小さな花ですがこの様に群生で咲くと目立ちますね。
キリンソウとベンケイソウは小生も見分けが付きにくい!(ー_ー)!!と思いますね~!
花後のクルマバソウは綺麗な緑色をしてますね~!

('_')今朝はウオークの時に見かける百合をDBとYouTubeに編集して見ましたので御覧下さいね。
('_')それではまた月曜日に伺わせて頂きま~す!
('_')Goo!ブログへ来訪・コメントをお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!
返信する
キリンソウ (hirugao)
2012-07-19 09:41:35
キリンソウといえばあのアキノキリンソウを思い浮かべました。
葉の様子が違いますね。

これだけ群生すると見事ですね。

地理佐渡さんにお会いできるのは何時になるでしょうか。
楽しみです~
返信する
Unknown (どんぐり)
2012-07-19 13:00:22

「キリンソウ」、素敵ですね。
どんな状況に咲いてるのかが
良く分かりました。
素朴な佐渡の自然に惚れ惚れです。
返信する
Unknown (the-fuji)
2012-07-19 13:28:51
花が同じようでも葉によって違いますかわかりませんね。

食後待つこと1時間少し筒司会が開けてきました。
返信する
Unknown (the-fuji)
2012-07-19 13:31:30
花が同じようでも葉によって違いますかわかりませんね。

食後待つこと1時間少し視界が開けてきました。
返信する