写真撮影:2016.12.30
深浦をあとにした。
Photo-01
佐渡一周線は海岸段丘の上を走り、軽快なリズムを刻む風景が心地よい。それでもやはり冬は冬。海を見ると風にあおられた海面は荒れている。黒い隆起海食台は玄武岩。砕ける波の白さが際立つ。岬にそびえる沢崎灯台が見え始めたら沢崎の集落は近い。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
map 国土地理院 地図閲覧サービス
---------------------------------------
写真撮影:2015.12.30
---------------------------------------
2016年 地理の部屋と佐渡島 sadotiri
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
灯台は海辺に有るのですね
観音崎は山の上です
今週も今日で終わりです
天候はイマイチですね
懐かしい沢崎鼻の白い灯台です。
こんな荒れた波風の時の訪問はないので珍しい気持ちで観て居ます。
この風雪に耐えて夏には可愛いカンゾウの花が咲くのですね。
帰りたくなりました。
が、そのころの旅行は計画済みで代金支払いが済みました。
冬の南佐渡は、荒波も、穏やかなようですね。
灯台元は、さすがに、白波が立っていますが。
今日は、大寒だそうですね。
ことしの冬も、最後の踏ん張りどころへ、さしかかりました。
今朝は、うってかわって、曇り空です。
予報では、曇りのち晴れですが、どうなることでしょうか。
それにしても今年は雪が無いのでしょうか?
こちら連日チラチラしています。
冷たいです。
何時もお越し頂き心温まるコメントや応援を有り難うございます!
寒い日が続いていますが、お体を十分にご自愛頂き御過ごし下さいネ。
@(*^_^*)@打ち返す波に青い空!素敵な眺めですね~!
Photoー6のショット!好き~!
★今日のFaceBook「F・いいね!」→✔・いいね!OK!
:(*^_^*):今日のブログへのお誘い!
*酉年で今年も一段と参拝者が多いで有ろう徳島県にあり鶴の彫刻でも有名な鶴林寺2回参拝の様子を纏めてみましたので御覧くださ~ィ!!
また、ご覧頂いた感想を楽しみにお待ちしていま~す!
◆今日も元気で過ごしましょ~!バイ・バ~ィ!
この時期はまだ海も静かだったようです。
今日はこれから雪が降る予報です。
気温が高いので、降っても積もらないと思います。
でした。続いて欲しいところですが、
そうも行きません。
夢は破れて夢と知り
じゃないですが、
晴れは崩れて晴れと知り
やはり晴天じゃないと気持ちも晴れな
いですねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
沢崎灯台は岬の先端。海岸段丘の先に
あります。新潟県内にはこうした灯台
は他にもありますが、やはり陸上から
遠くを照らすものについては佐渡に一
番多いんです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
この地は南寄りの強い風が吹く時に
大きな波しぶきがあがります。沢崎
の入江の口に大きな堤防がありまし
て、そこで波が砕けるのです。ダイ
ナミックですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうでしたか。大寒かぁ。立春が待
ち遠しいですねぇ。あと二週間です
かね。
さて、今日の天候や如何に。
こちらは穏やかな日中でした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
はい。昨年末は暖冬でした。1月の
中旬にいたって平年並みになりまし
た。ですが、この地は元々たくさん
降る場所ではないのですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
そうです。これが日本海という雰囲
気です。この時はまだたいしたこと
は無いですけどね。時化の時はすご
いことになるんですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし爺1840さんへ。
ありがとうございます。瀬戸内とは
又異なる海の風景です。そちらは穏
やか。こちらは荒れた海が売りです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですね。いつもの冬からしまし
たら静かな方です。荒れた海を撮影
したいのですが、そうなりますと佐
渡にいないと無理ですねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
久しく年末の日本海を見ていませんが、
本当に穏やかな日本海ですね。
12月にこんなに美しい青い空、白い雲、
青い海が見られるのも気象温暖化が関係
しているのでしょうか、、、。
久しぶりの日本海。記事に取り上げるのも
久しぶりです。今朝はどんよりした空ですが、
小雨です。雪じゃないのがありがたいですよ。
一時期どかんと雪が降りましたが、全体的
には少ないのかなぁ。今日は栃尾で仕事です。