山里の風景 写真撮影:2016.11.05
半蔵金からの戻りである。
Photo-01
一之貝から軽井沢集落を過ぎて比礼に至る。いつも紹介している棚田である。小春日和の一日。ベクスターと共に心地よい時間を過ごしてきた。ここを後に自宅へと戻るだけであるが、棚田の風景を撮影せずに帰るのはもったいない。秋も深まる11月初旬。秋のキリンソウやスミレ、リンドウ、ノギクなどが秋の最後を飾っていた。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08
Photo-09
Photo-10
Photo-11
Photo-12
Photo-13
---------------------------------------
写真撮影:2016.11.05
---------------------------------------
山里の風景 長岡市
---------------------------------------
2016年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
この地は来る季節に応じた風景を楽しませて
くれます。また自然も豊かで、珍しいものは少
なくとも季節の山野草なども楽しめます。
そして、長岡造形大学の学生さんたちの作品。
これもまた..
この風景に癒されます。
ラーに出してきました。久しぶりの日
産ノートに乗っています。台車はちょっ
と楽しみです。普段乗らない車に乗り
ますからねぇ。ともかく、天気だけは
心配です。どうか、自分の車が戻るま
で雪だけは降らないで欲しいです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
ここはそうですね。冬を迎える前に
一度耕しまして、それから水を張り
ます。きちんと手入れしています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
12月を目前に、一年の過ぎることの
速さを実感します。本当はのんびり
と歳月が過ぎていけば良いのに早い
です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
土地によりますね。こちらの山間部
の農家は次の年のために手入れを怠
らないのかも知れません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
はい。良い風景ですよ。寒いですけ
ど、朝日の出るタイミングなんかに
ここに来ると最高です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうそうきっと意味があるはずです。
詳細は分からないのですけどね。
さて、天気良かったですか。こちら
は一日良い天気じゃなかったです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
ありがとうございます。嬉しい言葉を
いただきました。きっとそちらでは見
られない風景ですから、珍しさが先行
しましょう。あとは雪が降ったら雪国
らしい風景を紹介するだけです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
半蔵金の記事、とくに11月27日の写真には、すばらしいアングルのものが多いですね。28日の記事では、高台から集落を見下ろした写真が、人々の生活を想像させて、「ああ、こんなふうに…」と思わせます。
本記事は、私にとっては見慣れた場面。雪が積もる前、秋はこんな様子なんだなあ、と…。
こうしておく方がいいのでしょうね。
私が見ても写真を撮りたくなります。
今日は良いお天気になりそうです。
よい風景でした。
冬でも、綺麗に手入れされていますね。
こちらの田んぼは、ほったらかしです。
写真になりません。
綺麗に手入れされた田んぼアートの棚田です。
見ざる、聞かざる、言わざるの申年でしたね。
年男の私の一年もあと一か月残すだけとなりました。
一年が過ぎるのが特に早いようですね。
昨日は風が強い一日でした。
いま東の空が赤く染まり出しました。 晴れるようです。
雑草などが生えないように・・
それとも氷を張らせる為でしょうか?
魚の看板の遠くから近くから楽しませて
頂きました 有難う御座いました