地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

比礼・軽井沢の棚田 秋の草花 2016.11.05

2016年11月30日 05時03分24秒 | 山里の風景

山里の風景 写真撮影:2016.11.05

 

 

今年の秋はたいしたことが出来なかった。

 

 

 

Photo-01

 

 

 

  こうして11月5日の撮影分を見ていても、これだけだものなぁと悔やまれる。せめてもの慰めか。アキノキリンソウ、ノギク、リンドウ、スミレなどが出迎えてくれた。いつもの棚田には既に水が張られ、あとは雪が降るのを待つだけといった雰囲気である。遠くにそびえる守門は今少しの雪をまとっているが、もうすぐである。真っ白な山になるのは。小春日和の山里の風景。しばらく続けたが、今日が最後である。

 

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03 ノコンギクでしょうか。

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05 春と間違えているようです。今回は何カ所かで見ました。

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 

Photo-10

 

 

 

 

Photo-11

 

 

 

 

Photo-12 これはつい先日紹介しましたね。別のカメラで撮影したものを取り扱っています。

 

 

 

 

Photo-13

 

 

 

 

Photo-14

 

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2016.11.05
---------------------------------------
山里の風景 長岡市
---------------------------------------
2016年 地理の部屋と佐渡島 
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう御座います (安人(あんじん)です)
2016-11-30 05:34:46
コンデジでしょうか?

私はcanon ixy3です もう販売してないかも知れません

こんなに綺麗に撮れると最高ですね

良い色ですね

 
返信する
Unknown (つちや)
2016-11-30 06:09:23
お早うございます
すっかり寒くなりました。
野山や棚田の花も寂しくなりますね。
綺麗なスミレは狂い咲でしょうか?
私のようにボケ年寄に似てるのでしょうか? (笑)

今朝も東の空が明るくなって来ました。
今日はかかりつけ医師の紹介状を持って大きな病院で
心電図系の検査です。 検査を受けて居れば安心ですからね。
返信する
晩秋の山野草 (mcnj)
2016-11-30 06:59:19
お早うございます。

すみませんでした。
予約投稿の、時間合わせをわすれていました。

春のスミレが、小春日和に誘われて、でてきましたか。

野菊も綺麗ですね。
返信する
月末のご挨拶 (ひろし爺1840)
2016-11-30 08:14:07
●月末のご挨拶と今日のMyBlogへのお誘い!
 !(*^_^*)!地理佐渡さん、お早うございま~す!
今月もお越し頂き心温まるコメントや応援を有り難うございました。
12月も今月同様に宜しくお願い申しあげます!

@('_')@来月も色んな情報やショットなどを見せて頂くのを楽しみにしております!
◇お仕事の方もガンバッテ下さ~い!
☆今日の「f・いいね!」→✔いいね!・済!

!('_')!今朝は大竹市にある三倉岳県立自然公園の紅葉見物に行って来ましたので、一緒にご覧頂ければ嬉しいで~す!
なを、ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていま~す!
◆風邪を引かない様にお過ごし下さいネ・それではまた!バイ・バ~ィ!!
返信する
Unknown (hirugao)
2016-11-30 08:29:32
穏やかな日の返り咲きの小さな花達を綺麗に撮っておられますね。
スミレの色もよく出ていて素敵です。

もう少ししたら白い世界になるのですね~

返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-11-30 08:43:48
晩秋ののんびりした風景ですね。スミレもポカポカ陽気で気持ち良さそうです。
返信する
Unknown (山小屋)
2016-11-30 09:33:30
この時期のスミレがいいですね。
暖かい春を呼んでいるようです。

これから本格的な冬を迎えます。
穏やかな冬であって欲しいです。
返信する
お越しの皆様へ。 (地理佐渡..)
2016-11-30 20:18:47
こんばんは。そこそこ天気の良い一日
でした。夕方車検に出した車が帰って
きました。今回は結構遣いました。
しかし、その分気持ちの良い仕上がり
です。ずいぶん綺麗にしてもらいまし
た。あらためてこれから2年間大事に
使おうって思った次第です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
たぶん僕の持っているIXYの次世代
ですね。もう使えなくなりましたが、
一時持っていました。IXYは結構
カメラとしてのデザインが良かったで
すねぇ。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
毎年小春日和の日に山里へ行きますと
見かけてきました。良いですよね。
嬉しくなります。
さて、検査の方はどうでしょうかね。
良い状態だと良いのですが。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
いやぁ、そういうことありますよね。
僕もたまにあります。
さて、スミレですが、良いですよね。
小春日和のおかげですよ。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし爺1840さんへ。
そちらはまだ紅葉が続いていましょ
うね。こちらはもう終わったに等し
いです。又あとで伺いますね。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
ありがとうございます。スミレの花は
写真写りが良いのですが、撮影は少し
面倒です。マクロレンズでどこにピン
トを合わせるのが良いか迷うのですよ。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
はい。のどかな風景に癒やされ、
気がつくと足下にスミレ。気候
もほどよくて良かったです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
はい。これから冬というのにスミレ。
本格的な冬を前に最後の楽しみを自
然はくれました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
楽しませていただきました (ディック)
2016-11-30 20:48:55
>これだけだものなあ…
秋の花、十分楽しませていただきました。繰り返し出てきても、やはり心が癒されます。
秋の野や田で、自然に出てきた草花をそのまま撮りました、という雰囲気が伝わってくるからでしょう。
返信する
こんばんは (karin)
2016-11-30 22:55:33
地理佐渡..さん こんばんは

晩秋の故郷の野に咲くお花たちにあえて嬉しいです。
見飽きることがありません。これから冬になり
み~んな雪の下で春を待つのですよね。

体調を崩したためついに帰郷することができなく
なりましたが、こうして地理佐渡..さんのお写真で
故郷の様子を知ることができ感謝しております。
返信する