地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

10.23新潟県中越地震194 「山里の秋は..」

2005年11月06日 08時07分13秒 | 新潟県中越地震
 11月5日の取材で半蔵金に向かう途中の風景を紹介しよう。山里の秋と題してみると、さぞかし美しい紅葉をと思われるが、思いの外くすんだ紅葉のように見える。やはり、さらに山間部に入り、朝晩の寒暖の差がより大きいところでないと紅葉の発色もそれなりになるのか。


そんなことを考えながらも、車窓からは山里の秋の風情を楽しむことができる。風景は自然の美だけで感銘を受けることもあるが、そこに人の営みが加わってひき寄せられることもある。これら紹介した写真は、自然と人の営みの関わりの中で楽しみたい風景である。


 写真はトップのもの以外に下記に三枚紹介する。クリックして残りの写真もご覧いただきたい。あらかじめお断りするが、管理人の撮影テクニックの問題もあるので、はっとするようなものではない。小春日和のある山里の風景を紹介しているだけである。



山里の風景①


山里の風景②


山里の風景③


 震災発生後に迎える二度目の秋。そして間もなく二度目の冬が来る。願わくばゆっくりと冬支度ができるような日和が続いて欲しいものだ..。

里の秋以外にも..。
こんな時は、こんな歌(ちいさい秋みつけた)。



<写真撮影:2005.11.05> 2005年 地理の部屋と佐渡島


最新の画像もっと見る