地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

富山県と接する旧青海町 マンホール

2017年10月28日 05時02分39秒 | マンホール

マンホール052

 

 

 新潟県の西端。そこは富山県と接する旧青海町だ。現在は糸魚川市。付近には石灰岩が採れ、セメント工業が根付く。明星セメントやデンカセメントだ。新潟は広い。この県境の町までは高速を使っても一時間半はかかる。それだけに滅多に来ないこの町に興味は尽きない。マンホールの蓋は二種類紹介した。青海駅の前で撮影している。

 

 

 

Photo-01

 

 

 

 

Photo-02 北陸線 青海駅

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 


map 国土地理院・地図閲覧サービス

 

 

 

 

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%B5%B7%E7%94%BA
ウィキペディア/青海町

 

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2017.10.08
---------------------------------------
2017年 地理の部屋と佐渡島 
---------------------------------------
マンホールの蓋 
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2017-10-28 05:34:35
お早うございます
旧青梅町には姪が住んで居ます。
糸魚川までは良く行ったものですが旧青梅町は
能登半島巡りで一度通過しただけの思い出です。
返信する
青海町 (mcnj)
2017-10-28 06:10:36
お早うございます。

電気化学のお膝元でしたか。

半世紀以上前になりますが、この会社への就職を、
検討した事がありました。
まかり間違えば、ここの、住んでおりましたね。
返信する
Unknown (hirugao)
2017-10-28 06:34:54
関西から近いようでなかなか遠いです。

日本海側には車でも高速で3時間近くかかりますもの。
私もき納マンホール撮りました。

チャトランは茶寅色の事です~(笑)
返信する
Unknown ()
2017-10-28 09:00:57
お早うございます。
この辺り、糸魚川から高速で通っただけで、まったく土地勘がありません。
冬の日本海は荒れに荒れている時でした。
これからの季節は雪も多いし大変でしょうね。
マンホール、海にカモメ、船も描かれていて、特徴が良く出ていますね。
返信する
Unknown (山小屋)
2017-10-28 09:17:00
青海ですか?
この先が親不知・・・
親不知を過ぎれば富山県ですね。
朝日岳から栂海新道を歩いて日本海まで歩いたのが
懐かしいです。

返信する
蛸かな?? ()
2017-10-28 17:00:56
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

蓋中央の旧青海町町章をみていると、青の字をタコが万歳しているところをデフォルメしたのかなと思ったらまるで違っていました。
『波と青春を意味する「青」を中心に日本海の波を配したもの』だそうですね。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2017-10-28 18:40:20
こんばんは。自宅に戻ってから遅い
昼寝をしました。起きたら日本シリー
ズが始まっていました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。

>旧青梅町には姪が住んで居ます。

そうでしたか。海あり山ありの良い
ところですよね。何より地学的に面
白い地です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。

そうですね。電気化学工業の工場が
ありますねぇ。ふと明星セメントが。
そうですか。就職先の一候補。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。

そうですね。自分のイメージではこ
こにいましたら関西はもう遠くない
かなと言う感じです。長岡からだっ
てかなり遠いですけどね(笑)。
あっ、チャトラン。分かりました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■紅さんへ。
面白いところですよ。真冬でも沿岸
部は風が強いので、あまり積もりま
せん。一方で内陸は積もります。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。

そうですね。ここから富山方面へと
向かいますと親不知・子不知です。

>朝日岳から栂海新道

ずいぶん長い道のりを歩かれたので
すね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■裕さんへ。

>青の字をタコが万歳しているところ

いや、その方が合っていると思います
よ。そうすれば良かったのに..


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
こんばんは (karin)
2017-10-28 20:22:40
地理佐渡..さん こんばんは

Photo-01のマンホールの蓋、いいですねぇ。
気に入りました!
若い頃富山市で少しの間暮らしたことがあり
ますがもっといろいろなことに興味をもって
いればよかった、、、なんて思ってしまいました。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2017-10-28 23:06:47
新潟県、細長いですね。
マンホールの蓋は、ご当地ものが人気でしょうか。
この辺りは訪れたことがありません。
返信する
こんばんは。 (ちごゆり嘉子)
2017-10-28 23:12:03
街によってマンホール蓋が、いろいろですから目もつきます。
わたしも目に付けばとってしまいます。
返信する