地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

旧能生水産実習船 越山丸

2017年10月29日 05時06分32秒 | 新潟地理歴史

新潟地理歴史・写真撮影:2017.10.08

 

 

 国道8号沿い。能生の道の駅の駐車場脇に越山丸はある。県内にあった水産高校の実習のための船である。我が母校の水産科もかつてはこの船を利用して遠洋実習をしていた。水産科、水産高校。今では国内にどれほどあろうか。漁船としては大型であろうが、これで遠洋にこぎ出すことを考えると決して大きな船という気にもならない。困難も多々あったであろうが、まさに海の男の訓練船である。

 

 

 

 

 

Photo-01

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 


------------------------------------------------------
写真撮影:2017.10.08 糸魚川市(旧能生町)
------------------------------------------------------
2017年 地理の部屋と佐渡島 
------------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2017-10-29 05:39:56
お早うございます
能町ですか、高田に居た時海水浴で一度訪ねてことが有ります。
懐かしい地名を身近に聞きました。
80日間の洋上生活、若いからできることでしょうね。
その時の若人はいまどうしているでしようね。
そんなことを考える歳月ですね。
返信する
越山丸 (mcnj)
2017-10-29 06:17:53
お早うございます。

三重県鳥羽市には、鳥羽高専があります。

能生、懐かしいです。
おふくろの元気なころ、カニを食べに連れて行きました。
美味しいかにでした。

越山丸の命名は、角栄に関係あるのでしょうか。
返信する
Unknown (hirugao)
2017-10-29 08:11:50
これは面白いですね~

船の中が見られるのはいいものですね。
こちらは山側なのでこういう状態に憧れます。

また雨ですね・・・
返信する
Unknown (山小屋)
2017-10-29 09:32:04
役目を終えて陸にあがったのですか?
寺泊からカミさんの実家がある富山に行く時、能生を
通りました。
夏でも「かに汁」の看板がたくさんでていました。

確か、大きな土砂崩れもありましたね。
また雨です・・・・
返信する
Unknown (koyuko)
2017-10-29 16:14:00
能生と聞くと懐かしいですね。良く海水浴に行きました。

我が息子 水産研究所の研究員です。
時々 遠洋漁業の舟に乗り込み、魚の研究をしております。
返信する
海の資料館 ()
2017-10-29 17:08:50
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

437トンと云え大きいと思うのですが今では小さいのでしょうか。
いまは第五越山丸のようですね。
第五をみて東京水産大学の練習船だった第五福龍丸(140トン)を思い出しました。
http://masuda901.web.fc2.com/page07tax11.html
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2017-10-29 18:13:19
こんばんは。雨が次第に激しくなって
きました。水害になる程では無いです
が、台風の接近を感じます。太平洋側
は風も強まってきましょう。警戒が必
要です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。

>その時の若人はいまどうしているで
 しようね。

僕の同級生もこの船に乗っています。
我が母校にも水産科がありましたので。
もちろん船乗りもいるはずです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。

>三重県鳥羽市には、鳥羽高専

そこは水産科のような科があるので
しょうかね。鳥羽と言えば納得出来
そうです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。

>船の中が見られるのはいいものですね。

はい。ただ、お金が必要なので今回は
見ずじまいです。僕の友人も乗ったは
ずです。高校時代。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。

>夏でも「かに汁」の看板が..

はい。ここでは通年食べられると
思います。出漁期は限られていま
すが、冷凍保存されていますから
ね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■koyukoさんへ。

>良く海水浴に行きました。

水質良さそうですからねぇ。
佐渡も負けちゃいませんが、
この辺もかなり良さそうです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■裕さんへ。

>いまは第五越山丸のようですね。

現在は海洋高校といっているはず
です。能生水産高校はもはや名は
残っておりません。

第五福竜丸のリンクありがとうご
ざいます。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
こんばんは (karin)
2017-10-29 20:59:13
地理佐渡..さん こんばんは

生徒たちは80日間もこの船に乗って
厳しい航海をしたのですね。
心身共に逞しく、生きる意欲、物事への
好奇心の強い学生たちだったのでしょうね。
よほどの覚悟がないと海洋高校ではやって
いけないだろうと思いました。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2017-10-29 22:50:30
海に囲まれた我が国、こうした実習船の役割は大きいでしょうね。
外用では本当に小さな存在なのでしょうね。
返信する
旧能生水産実習船~ (ひろし爺1840)
2017-10-30 04:52:53
 ◆海の資料館ー越山丸の記事~コメントで~す!
(^_-)-☆地理佐渡さん、おはようございま~す!
いよいよ今日から本格的なブログ再開です。宜しくお願いしま~す!
今朝は早く目が覚めたので早速伺わせて頂きました。

@☺@水産高校実習船・越山丸のご紹介ありがとうございます。
育っていった海の男達は今は大活躍をしている事でしょ~!
☆「FaceBook」に→✔・いいね!OK!

!(^◇^)!MyBlogへのお誘い<⇊>
・今朝はリニューアルしたWindows10とプリンターを使って「花木のスキャンショー」をアップしましたので見て頂ければ嬉しいで~す!
また、ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていま~す。
◇今週も元気に過ごしましょ~(^_-)-☆バイ・バ~イ!
返信する