goo blog サービス終了のお知らせ 

オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

120cm 15Kg のイトウの記録 尻別川水系オサンナイ川 

2012-08-19 10:45:12 | イトウ
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村


120cm 15Kg のイトウの記録 尻別川水系オサンナイ川。
1992年6月6日。後志管内の蘭越町の尻別川支流オサンナイ川で捕獲された体長120cm、重さ15Kgのイトウ。同町の会社員であった三上善信さん(当時31歳)が釣りをしているとき浅瀬を泳いでいる巨大なイトウを発見。大格闘の末、素手で捕獲したもの。 もっと大きなイトウの話や記載は多々あるが証拠写真などが残る北海道産イトウ(Hucho perryi )としては相当に大きな個体とおもわれる。標津町ポー川史跡自然公園にも1963年10月5日に標津川で捕獲された120cm、体重22.5kg のイトウの魚拓がある。斜里町郷土博物館には斜里川産の1m23cmのイトウの剥製がある。
しばらくの間、1mを越えたイトウをこのブログに連続して記録しておきたいとおもいます。






にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする