

コクワの時期は大型アメマス釣りの季節。

秋、コクワの時期にはアメマスが上流水域に産卵のため遡上し始める。

この時期、道内各地でアメマス釣りに出かける人が増える。この源流域にはいわゆるエゾイワナ型アメマスが遡上してくるが
渓流の規模のせいか、さほどの大型個体は少ない。




一方、北海道太平洋側に流れ出すいくつかの渓流には大型ウミアメマスが大挙遡上してくることがある。
しかしこの時期のアメマスは餌や毛針、ルアーになかなか食いつかず産卵体制に向かっているせいかとても敏感になっている。
釣り人のかすかな気配や物音でほとんどの個体は、ぴゅーっと逃げてしまい釣りにならない。
そんなアメマスを釣るためのコツはいくつかあり、40-50cm級の大型アメマスが一日何十本も釣れることがある。
大型アメマス釣りについては、後ほどこのブログにも、しばしば紹介するかも知れません。
この日、知り合いのカニ業者の方から大きな毛ガニが送られてきました。おいしかった。


