![にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ](http://fishing.blogmura.com/keiryuduri/img/keiryuduri88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
20XX-10-15 晴れたり曇ったり 寒い
北見の秋は、おいしいシロタモギタケの季節。
この日、ふっと思い立ち、昼過ぎから北見市郊外のNS 林道へキノコ探しに出かけた。
目的のエノキタケはまだ少し早かったが良質のものがまあまあ採れた。
ムキタケ、ボリボリの生き残りも状態の良いのを選んで少し採集。
今日は思いがけず、めずらしいシロタモギタケも採った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/dbbda2e9480856178e6ddb4aa4eeb33f.jpg)
このキノコはとてもおいしいのでご機嫌。熊よけラッパをプカプカ鳴らしながらのキノコ採りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/c26fbca8a36916363d3602ee3e6c6a82.jpg)
林道沿いの、この小渓流にアメマス一匹を初めて発見した。少ないながらいるらしい。
北見へ転居する前に長年住んでいた旭川では、旭川キノコの会 の会員で おいしいキノコのみならず珍奇なキノコを発見しては喜んでいました。
北見に里帰りしてからは、オショロコマの探索が主体となりましたが キノコと蝶は依然として楽しんでいます。
![にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ](http://fishing.blogmura.com/keiryuduri/img/keiryuduri88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村