オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

種プリン

2013-08-11 09:46:07 | 渓流魚、蝶、自然
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村


20XX-9-28  曇り
種プリンというタイトルから、どのようなことが想像されるでしょうか?。種から作った健康にもよいプリンの新作?。

北見市近郊のとある沢。この日はムキタケ、ボリボリがでておりまあまあ採れた。


ボリボリはいつもの滝のところと、少し上流の川の対岸、木橋を渡ったところの倒木に発生していた。

よく見ないと保護色でボリボリの存在そのものがわかりにくく当初相当見落としていた。

シロノハイイロシメジも多いがこのキノコはまずいので最近はあってもほとんど採らない。

私たちがキノコ採りに夢中になっていたらプリンちゃんが草の中にもぐって、出てきたら体中、草の種だらけ。顔中、種プリン。


この種をひとつひとつ取るのにひどく時間がかかってしまいました。


といった たあいのないお話でした。



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする