世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
限界が見え隠れ
70年前 日本は老いも若きも これから世の中は良くなる と思っていた
今 世界は老いも若きも これから世の中は良くならない と思っていないだろうか
自分は 欲も深いし競争も好きなんだけど しあわせが1番
今思う 世の中 欲は深過ぎ 競争はやり過ぎ
この仕組みから いつ どうやって脱け出して しあわせを探す?
ちまちましたこの仕組みの専門化や有識者が多過ぎて 大変だけど 無限ではない
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
当局の責任?
マンション傾斜問題で 法的な許認可権の行政責任を所轄するところは 無いのだろうか?
探しているのだがテレビや新聞では目にしていない。
ラーメン屋を1件開店するだけで 行政の許認可が大変なのに。
もし。業者に丸投げしているとすれば、法治国家では行政の放棄だろうが、崩壊しかかったた社会では 考えられないことではない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
子供だけはにはウソつをかない大人でありたい
政府は国民が不安を持ち人心がばらついては困るから、常に喜びそうなことを言って民意をまとめるのは大事な仕事だとは思う
しかし、それも限度があって景気が良くなっていると言いながら、借金は増え続け、待遇の悪い非正規雇用者を増やし
物価が上がっていているのがげんじょうだろうだろう。 マスコミの協力でなんとか覆い隠せているようだ。
こんな無理を何時までもは続かずないだろうから、どこかで岩盤が外れるように想定外の出来事
出来事として顕れる。
老人と 大人は 「知らぬが仏」だと極楽とんぼのように振る舞っても済むが 子供たちにも同じで良いか?
しゃかいの出来事は 子供だけにはありのままを伝えた方が良い。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )