今 必要な能力





大臣の言説や振る舞いを見ていると 共通して(思い)の強さと同時に 裏腹の関係にもなりやすい天動説的キなャラクター(自己中心・人間中心)が連想される。

   「この道しかない」「私が総理」などの言説はその典型だが

    言説と事実とが 合致するかどうかは あまり気にならない。

  人類の多くの自然な認識として 天動説的な言動をとっている時代だから仕方ないとも言えるが、

  社会が行き詰まっている今の時代にあっては 地動説を導き出したような 俯瞰し相対化して己の動きを認識し 確かめる能力が欲しい。

 これは 政府だけでなく批判する野党や 立場に関係なく全てのジャーナリストや有識者 専門家
 など 世論形成に影響を与える立場の人には 是非 身に着けてほしい (偏差教育では育てられない) 資質でもある。

   
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

老人の社会的役割





市でやっている老人会の作品展を見てきた。

 
  近くの昔左官屋さんだったおじさんが 仏像と観音様を彫ったのもあった。見事な出来栄え。

   ほかにも色んな作品が並んでいたが 全体をこれまでにない感慨をもって鑑賞できた。

   それは どれも無駄がなく、 子どもと共通しているように思えた。

   (自分は別にしても)老人の社会的役割を改めて考えさせられた。

    経済効率優先の仕組みが文化の継承を怠り、今日の社会や経済の行き詰まりをもたらしているとも考えられる。

だとしたら 一考が必要。
 
   

   
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

人類の天動説的行動




今は 太陽が地球を回っていると考えている人は ほとんどいないが 歴史的には長い期間

   太陽が地球を回っている と考えられていたようだ。

    自分の目から見ると そう見えるのが自然ではある。
   
   自己と見ている対象を俯瞰し相対化して 初めて 地球が太陽の周りをまわっていることが解った。

    自己中心の見え方は事実と合致するとは限らないが自然ではある。
 
 

     認識の仕方が自然なだけに 多くの事は自己を中心に見て考えて行動するのは普通だと言える。
   
  それは個人であれ「組織であれ社会的行動にも通じる。

  今日の人間活動の全体 文化的とも言える行き詰まりは このこととも関係していると思う。
  
   乱暴な言い方だが 人間のほとんどの行動は天動説ではないだろうか。

   「想定外}は想定していなかっただけのことで 人類の天動説的行動は まだまだ続きそう。

   
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

 情報との隔たり




 情報と実情との間に とてつもない隔たりを感じてならない。

 70年前の大本営発表言われたことと違うのは その隔たりが 今は世界規模でなされていることだろうか。

   それにしても 目立って感じるのは 何故? 日本人だからなのか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本当のYK



   若い人は Yk(風が読めない)と言われることを恐れてるらしい。

    政府やマスコミは 自分をYKとは思っていないようだ
   
    マスコミに登場する要人は 揃って都会的に見える。

     待てよ! 

    都会は 自然から離れていないか?

    自然はもとより文化も自然を土台にしているから 自然や文化の風に対してはYKにならないか。

     でなったら ここまで酷くは ならないよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今の文化状況





 国民の経済状況は マスコミでも断片的に 取り上げることはあるが、憲法にもある文化の担い手としての国民の文化状況は ほとんど話題にすらならない。

 子供、生産年齢層、老人の1人1人が担っている文化(意味や価値)はどうなっているだろう?

  
  消費を文と取り違えていないだろうか。

   文化的貧困は経済的貧困や格差以上に広がっていないか。

  経済より気が付きにくいが 経済より人間に与える影響は大きい と思う。
   
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ますます寒い季節





   寒さも厳しいだろうあれだけの難民を目にして (助け!)も言わず放っている国際世論って なんだろう?

  「~大国」「世界の警察」「俯瞰外交による積極的平和主義」の正体が透けて見えるようだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

放っときやしない




  日本も世界の中で泳ぐしかないのだから 政治やマスコミなどの情報に縛られ 足を取られ 自力更生できなくても

 時間は多少かかるが 地球規模の自然や世界の国々のダイナミックな変化によって 

    立ち直れるだろう と期待している   待てば海路の日和かな 

    
長期天気予報  「しばらく 曇り・雨・風 そのうち 世界晴れ」   

        

    


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )