世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
やがて戻って来る
感じていることを考えれば言葉になる。
事実に即さない言葉が乱舞しているのは 事実が感じずらくなっているからなのか。
感覚マヒがここまできても 視界が広がりやがて戻って来る。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
価値観が問われる時代
「地獄の沙汰も金次第」と言うから、この世は 言うに及ばずだろうが
人は お金に縛られ自らの存在や子孫の存在までをも危ぶめていないか。
自然は絶対的な存在だが お金はそうではない。
ボタンに掛け違いがあれば 直さなきゃ
お金儲けは大事だが 価値の区別はもっと大事 世の中 大丈夫? 価値観が問われる時代。子供は 大人を見ている…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
分からないニュース
「39か月 経常収支が黒字が続く」のニュースを見たら誰でも嬉しくなるが
海外に金融資産を持つ日本が 円安によって円換算で名目で増加するのは当然なこと。
今は 4年前と比べると マイナス4割の円安だから 黒字は4割増が必要なのに…それにはほど遠い。 (勘違いしているかもしれないが) 私には分からない・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
やがて 見えてくる
環境を壊し自らの自然を失いながらも 地球の全体が 一瞥し易くなって来た。
行き詰まり混乱してはいるが 見えてくれば 手が打てる。
干上がる前に 難民や子供たちが 見えて来る。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )