昨日は、付け帯の残り布でバッグを作りました。ミカさん作のショッピングバッグのまねっこです。
が、実は形もサイズもよくわからず、スーパーのポリ袋を型紙代わりに。(松屋でshowさんに実物を見せてもらったら、私のは持ち手がちょっと太かった)
縫い方順序もよくわからないくせに、どうしてもリバーシブルにしたくて、かなり考えました。&時間がかかってしまいました
当初は、着物のときに持つバッグとして作っていたのですが、写真のようにジーンズスタイルにも合いそう。
こんなことしてたので、銀座松屋(スマピイベント)に着いたのが3時ごろに。JK試着のためにジーンズをはいて行きました。
また試着!? お会いしたミンクスの方々の意見も参考にしながら、納得いくまで試着したのでした。
が、実は形もサイズもよくわからず、スーパーのポリ袋を型紙代わりに。(松屋でshowさんに実物を見せてもらったら、私のは持ち手がちょっと太かった)
縫い方順序もよくわからないくせに、どうしてもリバーシブルにしたくて、かなり考えました。&時間がかかってしまいました
当初は、着物のときに持つバッグとして作っていたのですが、写真のようにジーンズスタイルにも合いそう。
こんなことしてたので、銀座松屋(スマピイベント)に着いたのが3時ごろに。JK試着のためにジーンズをはいて行きました。
また試着!? お会いしたミンクスの方々の意見も参考にしながら、納得いくまで試着したのでした。