しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

絶好のハイキング日和②

2015-05-23 09:48:14 | 野草

戸隠高原の花、どんどんいきます。

↓オオタチツボスミレ

↓わっ、サンカヨウ! 初対面。その後は見つけることができず、貴重な出会でした

↓マルバコンロンソウ

↓ニリンソウが小径の両側に咲いていて、写真を撮らずにはいられないスポット

↓木々の向こうには戸隠山が。夏になったら葉が茂って見えなくなるかも。早春ならではの風景

ほかに、ミズバショウやリュウキンカもたくさん咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶好のハイキング日和①

2015-05-23 09:29:34 | 野草

アップが遅くなりましたが、5/17の日曜日は戸隠高原へ。年に何回あるかないかの、すばらしい晴天でした! それだけで満足なうえ、大好きな早春(戸隠の春は遅い)の花がたくさん咲いていて幸せ~。

コースは、去年5/31に歩いたのと同じ「ささやきの小径~さかさ川歩道」。ほぼ平坦な道が続く、嬉しいコースです。

↓スタートの戸隠キャンプ場。右端の大きな木はコブシ。白い花がまだ残っていて、ここの春は始まったばかり

↓キャンプ場の入り口で、いきなりニリンソウとカタクリの群生! きゃ~、テンションアップ(単純だぁ)

↓キクザキイチゲ。カタクリと同じく早春に咲く「スプリングエフェメラル」。去年はまったく咲いていなかった。2週間早いと、花も違う

↓アズマイチゲ。キクザキイチゲと似ていますが、葉っぱが違う…ということを忘れ、図鑑で確認してようやく判別

↓エンレイソウ

↓芽吹いたばかりの林は清清しく、自分の細胞も爽やかになる感じ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする