しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

例年通り信州へ①北信編その1

2015-05-04 21:44:56 | 野草

今年のゴールデンウイークも信州へ。ようやく本格的に野草観察できる季節なので、いそいそと出かけて行きました。

まずは5月3日に飯綱高原へ。隣の戸隠高原には何回か行っていましたが、ここは初めて。お昼前には着く予定が、上信越自動車道が事故渋滞で目的地の大座法師池の駐車場に着いたのが午後1時半ごろ。駐車場が満車で駐車できない~。仕方なくちょっと離れた場所にとめたら、偶然ミズバショウの群生地の近くに。

↓林の中にひっそりと咲くミズバショウとリュウキンカ

↓すぐ近くに大谷地という湿原があり、ここにはリュウキンカの大群生が

↓大谷地はミズバショウも見ごろ

↓大座法師池のキャンプ場。キャンプは苦手なので見るだけ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする