本日の着付け教室にて。
kinakoさんからお借りしていた小千谷縮を着ました。
(セミアンティーク? 現代ものではありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/c4a5caf47181c4f005c8b91ae2933946.jpg)
↑手持ちの帯では、これが一番合いました。帯枕を使わないお太鼓で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/31/67781f070594111cb2631e751118cf1f.jpg)
↑面白い柄ですよね! インカ柄というか、何というか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
kinakoさん、ありがとうございました!
kinakoさんからお借りしていた小千谷縮を着ました。
(セミアンティーク? 現代ものではありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/ecb1646263d99d00ef60eb250e24d2ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/c4a5caf47181c4f005c8b91ae2933946.jpg)
↑手持ちの帯では、これが一番合いました。帯枕を使わないお太鼓で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/31/67781f070594111cb2631e751118cf1f.jpg)
↑面白い柄ですよね! インカ柄というか、何というか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
kinakoさん、ありがとうございました!