今朝4時半、出勤途中にコンビニへ寄った。お茶と野菜ジュースと… Aスポーツ紙をレジに出した。すると、お兄さんが「この新聞は昨日ので… A紙は5時半頃に来るんですよ」と言った。私は「えっ!? あ、そう… じゃあ、これを…」と言いながら、Bスポーツ紙を出した。いやね、B紙もC紙もD紙もたくさんあるのに、A紙だけ1部しかないから変だとは思ったんだけど… 「A紙は売れ行きがいいんだ」と思ってしまったのだ。実は、2~3週間前にも、同じコンビニで同じお兄さんから同じことを言われていたのである。恥ずかしいやら何やら… さらに、私が最初に手にした“昨日のA紙”も、私は某駅で買って読んでいたのである。それなのに、同じものだと気付かず… まぁ~、大概なオッサンである。