昨日まで、雨が降ったり止んだりというスッキリしない日が続いていた。その内、二日連続で香ばしい醤油の… “あられ”の匂いが運転席まで漂ってきた。一日目は「ガサガサッ! ボリボリボリ… ガサガサッ! ボリボリボリ…」と明らかに誰かが食べていると分かったのだが、二日目は“まったくの無音”であった。
う~む、まったく音を立てずにあられを食べるとは… こいつぁ~タダモノではない! いくら口を閉じていてもボリボリ音は漏れるだろうし… ひょっとしてソフトタイプなのか? 仮にそうだとしても、袋から取り出すガサガサ音も聞こえないのは…???
などと考えている内に、あられの匂いは徐々に消えていった… う~む、まさかの心霊現象!? 以前、幽霊などを見た時に「お線香の匂いがした」なんて話を聞いたこともあるので… あ、なるほど! 今回はあられでもなくお線香でもなく… “お煎餅”の匂いだったのか!?
もしも、その時に私がボケた運転をしてしまい、ドライブレコーダーをチェックすることになって… もしももしも、そこに“何か”が写っていたら!? 笑っていられないだろうなぁ… そんな私のせめてもの願いは「写っているモノが美人でありますように!」である。
しかし、冷静に考えて“お煎餅好きのお婆ちゃん”の可能性が高いだろうなぁ… そりゃまぁ、怖い顔した美人よりは、笑顔のお婆ちゃんの方がいいよなぁ… うん、その方がいい! 前言撤回! いや、やっぱり笑顔の美人がいいなぁ…(そんな幽霊、見たことないわ!)