バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

見てない聞いてない

2012年01月26日 18時56分12秒 | バス運転士

某駅で数名の乗車があり、遅れて一人の女性がやって来た。私は車外スピーカーを通して「○○行きです」と言った。それなのに、その女性は私に向かって「このバスは○○へ行かないんですか?」と言ったのである。

バスの左斜め前方から走って来た彼女は、バスの行き先表示(前も横も!)を見るような動きをしていたのに… しかも、なぜか「行きますか?」ではなく「行かないんですか?」という表現で…

確かに、“系統●●となっているのに、●●まで行かずに途中の▲▲が終点となっているバス”もあるので、そういう場合に「●●へ行かないんですか?」と言われるならば分かるのだが… 今回は「???」であった。

約20分後、私が「ご乗車~ 終点○○~ お忘れ物~」と案内しながら、彼女の目的地である○○に到着したのだが… 十数名の乗客全員が降りたのに、彼女だけが座席に座ったまま動こうとしなかったのである。

私がミラー越に彼女を見ながら「終点ですよ!」と言うと、彼女は「えっ!? ここで終わりですか? この先は行かないんですか???」と言った… ちょっと疲れた私は機械的に「ハイ、シュウテンデス」と答えた。

まったくぅ… 見ているようで見ていない、聞いているようで聞いていない… なんちゅうやっちゃ! ん? 誰のことを言ってるんだって!? そりゃ~ ぁ… 私のことですね。ハハハ… 失礼しましたぁ~!