今日は昼寝休憩のある勤務だったので、いつものようにジャンパー着て、毛布を被って、マイカーの後部座席でzzzzz… 暖房を入れなくても十分暖かく、夕方5時頃まで3時間も寝てしまった。
夜10時頃、勤務を終えてマイカーに乗り込んだのだが、フロントガラスが凍り付いていてまったく前が見えない状態だった。そこで、私が長野時代から愛用しているプラスチック製ヘラ(?)でガリガリゴシゴシ… フロントガラスの氷(霜?)を削り取った。
私は再びマイカーに乗り込んで、ワイパーを動かして削りカスを取り除き… これでスッキリ! 視界良好~!! と思ったのだが… 相変わらずフロントガラスは白いまま、とても運転できる状態ではなかったのである。
「えっ!? なんで???」と思いながら、フロントガラスをよぉ~く見たら… なんと“内側”も凍り付いていたのである。そう、私が昼寝をした時に、私の呼気によってガラスが曇ってしまい… それがそのまま凍ってしまったようなのだ。
私は再びヘラを手にして、フロントガラスの内側をガリガリゴシゴシ… ダッシュボードの上には“かき氷”が少々… せっかくなので、美味しくいただきま… せんよ! だって、シロップも練乳もないのに… 明日から持って行きます!(ウソ)