職場には、基本的にBGМが流れている。リクエストにも応えてくれるらしいので、いわゆる“作業用BGМ”を正社員が“それなりにヒットした曲”を選んで作っているのだろう。だから、いつ頃からか(20年以上前から?)流行曲を聴く習慣がなくなった私でも「あ、どこかで聞いたことある」と思う曲が多い(と言っても、それは邦楽の話で… 洋楽については、子供の頃から“自分が歌える曲しか聞かない主義”だった私の知らない曲が多い)。
さて、2週間くらい前だっただろうか… 私よりもかなり若い職場仲間から「松井さん、この曲(邦楽)知ってますか?」と聞かれたので、私は「いや、ここで初めて聞いたよ」と答えた。すると、その人が「そうですか… この歌詞って、いかにも昭和的でしょ? だから松井さんなら知ってるかと思って…」と言ったので、私は「そう言われれば… そうだね。多分、曲のタイトルもそのまんまだろうなぁ~」と答えながら「帰ったらネットで検索しよう」と思ったのだが… 帰宅してからは曲も歌詞も思い出せなかった。
一昨日、派遣Aさんと談笑中に「久しぶりにカラオケへ行った」と言ったので、私は「そうそう… ここで流れる“昭和的な歌”のことを聞きたいんだけど、思い出せなくて… 分かるかなぁ?」と無謀な質問をした。そこへ派遣Bさんが来たので同じ質問をしたのだが、さすがに“昭和的なフレーズ”“男性ボーカル”だけでは分かるはずもなく… 「何だろう?」「どんな曲だろう?」と二人をモヤモヤ気分にさせただけだった。
昨夜、昨日は夕勤だった派遣Aさんが帰る時、私に「思い出しました?」と聞いてきたのだが、「いや… あれから耳にしてないし、思い出せないんだよねぇ~」と答えるしかなかった。が、それから間もなく“その昭和的な曲”が流れたので「あぁ~ もうちょっと早く流れてくれれば…」と残念に思った。それから約2時間後に食事休憩となり、その1時間後に作業再開… と、その直前に派遣Bさんが「松井さん、この前の曲… 分かりましたよ」と言ったので、私は「えっ!? よう分かったなぁ~ あんなヒントで…」と驚いた。ま、それだけ“いかにも昭和的なフレーズ”だったということなのだろう。
そしてBさんが「これですよね」とスマホの画面を見せてくれたので、「あぁ、これこれ!」と… そこには“昭和的なタイトル”と“私の知らない男性の名前”が出ていたのだった。先程、念のために確認しようと“昭和的なタイトル”で検索… んが! グループや女性歌手はヒットするのに、なぜか男性がヒットしなかったのである。「なぜだ… 男性の名前… 何だったっけ???」とボケ脳をフル回転させること20~30分… 「名前に“浩”が入っていたような…」と思い出し、“ハートに火をつけて 浩”で検索… すると見事に“再生回数1200回の動画”がヒットしたのだった。あぁ~ スッキリした! ハハハ…
さて、2週間くらい前だっただろうか… 私よりもかなり若い職場仲間から「松井さん、この曲(邦楽)知ってますか?」と聞かれたので、私は「いや、ここで初めて聞いたよ」と答えた。すると、その人が「そうですか… この歌詞って、いかにも昭和的でしょ? だから松井さんなら知ってるかと思って…」と言ったので、私は「そう言われれば… そうだね。多分、曲のタイトルもそのまんまだろうなぁ~」と答えながら「帰ったらネットで検索しよう」と思ったのだが… 帰宅してからは曲も歌詞も思い出せなかった。
一昨日、派遣Aさんと談笑中に「久しぶりにカラオケへ行った」と言ったので、私は「そうそう… ここで流れる“昭和的な歌”のことを聞きたいんだけど、思い出せなくて… 分かるかなぁ?」と無謀な質問をした。そこへ派遣Bさんが来たので同じ質問をしたのだが、さすがに“昭和的なフレーズ”“男性ボーカル”だけでは分かるはずもなく… 「何だろう?」「どんな曲だろう?」と二人をモヤモヤ気分にさせただけだった。
昨夜、昨日は夕勤だった派遣Aさんが帰る時、私に「思い出しました?」と聞いてきたのだが、「いや… あれから耳にしてないし、思い出せないんだよねぇ~」と答えるしかなかった。が、それから間もなく“その昭和的な曲”が流れたので「あぁ~ もうちょっと早く流れてくれれば…」と残念に思った。それから約2時間後に食事休憩となり、その1時間後に作業再開… と、その直前に派遣Bさんが「松井さん、この前の曲… 分かりましたよ」と言ったので、私は「えっ!? よう分かったなぁ~ あんなヒントで…」と驚いた。ま、それだけ“いかにも昭和的なフレーズ”だったということなのだろう。
そしてBさんが「これですよね」とスマホの画面を見せてくれたので、「あぁ、これこれ!」と… そこには“昭和的なタイトル”と“私の知らない男性の名前”が出ていたのだった。先程、念のために確認しようと“昭和的なタイトル”で検索… んが! グループや女性歌手はヒットするのに、なぜか男性がヒットしなかったのである。「なぜだ… 男性の名前… 何だったっけ???」とボケ脳をフル回転させること20~30分… 「名前に“浩”が入っていたような…」と思い出し、“ハートに火をつけて 浩”で検索… すると見事に“再生回数1200回の動画”がヒットしたのだった。あぁ~ スッキリした! ハハハ…