goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

使い捨ての手袋とヘアキャップ

2023年04月02日 14時12分45秒 | 病院の黒子(夕勤)
一つの手術室の清掃を終えた後、別の手術室の清掃に入る時には、使い捨ての手袋&エプロンを交換することになっている。その日の流れによっては異なる手術室を行ったり来たりすることがあったり、“気が付けば手袋が破れていた”なんてこともあったりして… 僅か4時間の勤務で10組以上の手袋を使うこともある。

使い捨ての手袋は極薄のゴム製なので、手袋の中も汗でビッショリ… 外した手袋から汗がポタポタと滴り落ちるほどである。だから、次の清掃に入るために新しい手袋を装着しなければならないのに、汗でベタベタの手にくっついてしまい、なかなか指先部分まで入らず… そのまま清掃を開始することも珍しくない。

退勤時には、作業場でエプロンと手袋をゴミ箱に捨てて「お先に失礼します」と言って… 事務室の手前では、シューズカバーとマスクとヘアキャップをゴミ箱に捨ててから手を洗う。そこで先輩たちと一緒になることもあり… 世間では“マスク詐欺”という言葉があったようだが、白髪頭の私は“ヘアキャップ詐欺”と言えるかもしれないなぁ~(心配するな。ちゃ~んと、顔の肌ツヤからジジ臭さが出てるから!)