先週、内視鏡の自動洗浄機を使用する前に“リトマス試験紙”のような紙を使って検査した時、先輩Aさんから「ちゃんと真っ黒になった?」と聞かれたので、「はい、Aさんの腹の中くらい…」と答えた。もちろん、本当にそう思っていたら言えるはずもなく、それを分かってくれるであろうAさんだからこそ言えた台詞である。すると「私なんて真っ白よ!」と言われたので、「えっ!? “グレー”くらいだったら素直に謝ったけど、“真っ白”とまで言われたら… さらに叩きたくなるなぁ~」と笑いながら言った。
それを横で聞いていた先輩Bさんが「松井さん、キツイこと言うねぇ~」と言うと、Aさんも「そう、結構ブラックなんだよ」と言って2対1になってしまった(そういう展開が好きなんだろ?)。そこで「私は言い返されるのが好きで… 逆に、言い返されないと不安になっちゃうんですよねぇ~」と言うと、Bさんから「へぇ~ そうなの? 面白いわねぇ~」と言われたので、「是非、私が立ち直れなくなるくらいのことを言って下さいよぉ~」とお願いしたら、A&Bさんから「ドMかぁ~」と串刺しにされたのだった。(快感だったろ? この※※がぁ~!)
その後、しばらくして… Aさんが「今月(1月)は誕生日だったから、友人の奢りで豪華ディナーを食べに行った」と言ったので、「へぇ~ 何日だったんですか?」と尋ねたところ… 「教えない。何かくれたら教えてあげる」「はぁ? 何が欲しいんですか?」「チョコレートがいい」「フ●タかメ■トウでいいですか?」「何それ? どこでもいいけど… ゴ★ィバがいい」「贅沢こくなぁ~」「嘘、冗談よ」という会話になった。最後は私が軽くスルーした形になったので、「Aさんは“チョコレートをもらえる”と思っていないはず!」と確信した私は「驚かせよう」と思って週末にチョコレートを購入、月曜日に持って出勤した。
しかし、いつも私が出勤する時は、みんな忙しくてバタバタ… 退勤は、各々の作業内容によって異なりバラバラ… しかも、翌火曜日は私が有給休暇になったので「そう何日もチョコレートを持ち歩けないぞ」と思った私は、すでに退勤していたAさんのロッカーに入れて帰宅した。その後「あれ? 本当にAさんのロッカーだったよなぁ… 隣のロッカーに入れてたりして!?」と不安になったけれど「ま、いっか。そうなったら正直に話して、みんなの誕生日にチョコレートを贈ればいいだけのことだ」と腹をくくった。が、昨日、無事にAさんに渡っていた&驚いていたことを確認してホッとしたのだった。(実は「間違えてゴタゴタした方が面白かったかも!?」と思ってるんじゃないのかぁ~???)
それを横で聞いていた先輩Bさんが「松井さん、キツイこと言うねぇ~」と言うと、Aさんも「そう、結構ブラックなんだよ」と言って2対1になってしまった(そういう展開が好きなんだろ?)。そこで「私は言い返されるのが好きで… 逆に、言い返されないと不安になっちゃうんですよねぇ~」と言うと、Bさんから「へぇ~ そうなの? 面白いわねぇ~」と言われたので、「是非、私が立ち直れなくなるくらいのことを言って下さいよぉ~」とお願いしたら、A&Bさんから「ドMかぁ~」と串刺しにされたのだった。(快感だったろ? この※※がぁ~!)
その後、しばらくして… Aさんが「今月(1月)は誕生日だったから、友人の奢りで豪華ディナーを食べに行った」と言ったので、「へぇ~ 何日だったんですか?」と尋ねたところ… 「教えない。何かくれたら教えてあげる」「はぁ? 何が欲しいんですか?」「チョコレートがいい」「フ●タかメ■トウでいいですか?」「何それ? どこでもいいけど… ゴ★ィバがいい」「贅沢こくなぁ~」「嘘、冗談よ」という会話になった。最後は私が軽くスルーした形になったので、「Aさんは“チョコレートをもらえる”と思っていないはず!」と確信した私は「驚かせよう」と思って週末にチョコレートを購入、月曜日に持って出勤した。
しかし、いつも私が出勤する時は、みんな忙しくてバタバタ… 退勤は、各々の作業内容によって異なりバラバラ… しかも、翌火曜日は私が有給休暇になったので「そう何日もチョコレートを持ち歩けないぞ」と思った私は、すでに退勤していたAさんのロッカーに入れて帰宅した。その後「あれ? 本当にAさんのロッカーだったよなぁ… 隣のロッカーに入れてたりして!?」と不安になったけれど「ま、いっか。そうなったら正直に話して、みんなの誕生日にチョコレートを贈ればいいだけのことだ」と腹をくくった。が、昨日、無事にAさんに渡っていた&驚いていたことを確認してホッとしたのだった。(実は「間違えてゴタゴタした方が面白かったかも!?」と思ってるんじゃないのかぁ~???)